ウィーン23区それぞれの人口

ウィーンは415km²とかなり広い街で、東京と同じ23区で成り立っています。

東京は市がたくさんありますが、ウィーンはウィーン市であり、そのウィーン市自体が23区で分けられています。

人口は2017年1月時点で、1.867.582人となっています。

最も多くの観光の皆さんが訪れるのは1区の旧市街地でしょうが、ひとつの観光スポットとしては、

外側にあるシェーンブルン宮殿が最も多くの人が訪れています。

ウィーン23区は住んでいるとわかりますが、ウィーン市内でもそれぞれの空気の違いを感じます。

今日は23区それぞれがどのくらいの人口であるかをまとめます。

 

人口 (およそ)
1.   Innere Stadt 16.000
2.   Leopoldstadt 105.000
3.   Landstraße 90.000
4.   Wieden 33.000
5.   Margareten 55.000
6.   Mariahilf 32.000
7.   Neubau 32.000
8.   Josefstadt 26.000
9.   Alsergrund 43.000
10. Favoriten 198.000
11. Simmering 100.000
12. Meidling 96.000
13. Hietzing 54.000
14. Penzing 92.000
15.Rudolfsheim-Fünfhaus 75.000
16. Ottakring 104.000
17.Hernals 57.000
18.Währing 51.000
19. Döbling 72.000
20. Brigittenau 87.000
21.Floridsdorf 159.000
22.Donaustadt 184.000
23.Liesing 101.000

こんな感じになります。

10区のFavoritenが198.000と一番多く、次が22区のDonaustadt184.000、21区のFloridsdorf159.000と続きます。

逆に旧市街には16.000人しかいません。

旧市街はウィーンでも歴史が最も詰まっていて、いつも多くの人が歩いていますが、住人となるととても少ないんですね。

代わりに多くの商店、レストラン、企業などがあり、また空き家も多いとよく聞きます。

 

今回のデータはStatistik Austriaからで、オーストリア事業主のための情報新聞 

Wiener Wirtschaft2018年1月18日号に掲載されていたものです。

 

 

ウィーン市の概要ウィーンでの義務教育の子供の数ウィーンに住む外国人はどの国からどのくらいも参考にどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村に登録させて頂いております。

是非下記バナークリックをお願い致します。

とても励みになります! (^▽^)


にほんブログ村 海外生活ブログ オーストリア情報へ
にほんブログ村