ウィーンの花 過去の記事 2023年

うちの庭に咲いている野生のシクラメン

11月に入りますます秋が深くなっていくウィーンです。

今年は夏が長かったこともあり、秋の訪れが例年よりも遅かったですね。

日中の気温は15℃前後、ここ数日雨が多く降り、夜中に降り出した雨が今この時点6:45でも多く降っています。

しかし、今日午前遅くからは雨も上がり、晴れ間が見られるという予報で、明日からは晴れマークが続いていますね。

 

今日はうちの庭にこの時期咲いているヨーロッパ原産の野生のシクラメを掲載します。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 425(セイヨウグリ)

ウィーンは朝がかなり冷え込んできました。

私の所では今日の朝6:00頃で11.5℃でした。

しかし日中は30℃ぐらいまで、明日から30℃を超える予報です。

同じ30℃を超えても9月のこのぐらいの時期だと真夏の時よりも涼しく感じます。

特に日陰に行くとより涼しさを感じますね。

この時期になるともうすぐSturmが飲めますね。

 

さて、今日は日本でもポピュラーな栗をお届けします。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 424(野生のシクラメン)

ウィーンは今週から少し涼しくなっています。

今年は6月19日に日中の気温が初めて30℃を超えました。

これは結構遅い方だと思いますが、その後30℃を超えた日が多くなり、結果的に今日まで32日ありました。

休暇シーズンももうすぐ終わりで、今年は9月4日から新年度が始まります。

同時に夏の終わりを感じさせてくれますね。

 

さて、今日は夏の終わりを告げる花をお届けしましょう。

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 423(フサフジウツギ)

日本から帰って来て休む間もなく徒歩観光や遠出の仕事をしたので、時差ぼけが未だに回復してない感じです。

明らかに集中力が欠けていますね。

日本は36℃~37℃の毎日でしたが、こちらウィーンも30℃を超えています。

先週自分がウィーンに戻る前は16℃ぐらいで雨も多く降っていましたが、ウィーンに戻ってからはずっといい天気です。

こちらの30℃を超えた暑さは日本の湿気がある不快な暑さではなく、日差しが強いカラッとした暑さですから日陰に行けばかなり涼しく感じます。

 

さて、今日はこの時期色々な場所で見られるポピュラーな花をお届けします。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 422(モクゲンジ)

今週の月曜日からウィーンは日中の気温が今年になって初めて30℃を超え、木曜日は34℃になり、日差しが強い真夏日となりました。

夜も26℃ぐらいと気温が下がらず、少し寝苦しかったですね。

しかし昨日の午後から雨が降り始め、夜は涼しくなり、今日は日中22℃と涼しい1日です。

 

さて、今日はこの時期ウィーンの至る所に見られる黄色い花です。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 421 (クサノオウ)

先週は夏のような暑さだったウィーンですが、今週は気温も下がり毎日雨マーク!?です。

空が青くないと石の建物の街並みはどうしても暗く見えてしまいますね。

散歩をしても気持ちが晴れません。

 

今日はこの時期多く見られる猛毒の花を紹介します。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 420 (キリ)

今週は天気が良く日中の気温が27℃に達し、夏のような日もありました。

実際初夏の陽気です。

こちらは日差しが強く、20℃ぐらいでも太陽の下にいると刺すような光の強さを感じます。

日陰に行くとかなり涼しく感じます。

建物の間や公園などに爽やかな風が吹き抜けていくのがウィーンのこの時期の空気です。

 

さて、今日はウィーンのこの時期紫が印象的な花をお届けします。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 419 (シャクナゲ)

雨が多かった不安定な天候が続いた後は予想通り日中の気温が25℃を超える初夏の陽気が到来したウィーンです。

日本の梅雨みたいな感じでしたね。

実際は湿気が少ないので梅雨とはだいぶ違いますが、毎年こんな感じです。

 

さて、前回はウィーンにこの時期に見られる花としてタマリスクを紹介しましたが、今日も色々な所に見られる堂々とした花です。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 418 (タマリスク)

ウィーンはようやく天気が安定し、今日から青空が見られるようになりました。

昨日は曇りでしたが、一昨日まではずっと雨が降っていましたね。

週末の気温は25℃を超えそうで、予想通り初夏のようです。

昨日はキリスト昇天の祝日で、今日も休みをとって長い週末を楽しむ方が多いと思います。

 

さて、今日はウィーンの花シリーズです。

前回の鮮やかな色のアカバナサンザシも好評を頂きましたが、今日はウィーンにとても多く見られますが、個人的にはとても目立ちますが地味な花だと思っています。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 417(アカバナサンザシ)

ウィーンは不安定な天気で雨模様である日が続いています。

昨日の午前中から降り始めた雨はほとんど止むことなく、今日も降り続いています。

でも毎年そうですがこの雨の時期が過ぎると急に暑くなり夏のような陽気になるんですね。

今年もそうなるでしょうか。

 

さて、前回シェーンブルン宮殿のフジのアーチを紹介しましたが、今日はそのシェーンブルン宮殿に毎年咲くまた別の印象的な花をお届けします。

この花はシェーンブルン宮殿に限らず、ウィーンの街中でも多く見られます。

 

続きを読む

シェーンブルン宮殿のフジ(2023年)

昨日からウィーンは雨で、来週も雨マークの連続です。

昨日はほぼ一日中雨でした。

これを書いている現時点では雨は上がっていますが、また降り始めるでしょう。

Aprilwetterが終わっても、毎年この時期梅雨のように雨が多くなりました。

実際は梅雨のような湿気はありませんが、天気が不安定です。

これを抜けると、一挙に夏のような暑さがきっと来ます。

 

さて、今日はこの時期恒例のシェーンブルン宮殿に見られるフジです。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 416(マロニエ)

昨日まで青空が広がっていたウィーンですが、今日から週末にかけて予報通り雨です。

昨日寝る時はまだ雨が降っていませんでしたが、おそらく夜中から朝方にかけて降り始めたと思います。

一昨日は青空の中でシェーンブルン宮殿からライブオンラインツアーをお届けできてよかったです。

気温も下がり今日は13℃で、週末せいぜい15℃です。

 

さて、今日は毎年この時期にウィーンの街中の至る所に見られるマロニエです。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 415(キバナフジ)

日本はゴールデンウイークが終わり、今日から仕事始めの方が多いでしょう。

こちらではゴールデンウイークというものは存在しませんが、休暇シーズンがあり、年間5週間の休暇を取るのが一般的です。

休暇シーズンは7月、8月で、こちらは9月から新年度が始まりますね。

 

ウィーンは日中の気温こそ20℃に達しない日が多いですが、春がどんどん進んでいます。

今日も前回のライラックに続き、この時期ウィーンに多く見られる花をお届けします。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 414(ライラック)

4月29日から日本入国の際に必要だったPCR陰性証明やワクチン接種証明がついになくなりました。

また5月2日よりオーストリア航空ウィーン~成田の直行便が再開しています。

今年のゴールデンウイークは日本からウィーンに来られる方も多くなり、コロナ以前に徐々に戻りつつあります。

中国や韓国のみなさんの方が先に来始めたので、日本はアジア勢では一番最後ですね。

 

さて、昨日のセイヨウハナズオウの色も綺麗でしたが、今日も似たような色でウィーンの至る所で見られるこの時期定番の花をお届けします。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 413 (セイヨウハナズオウ)

4月29日より日本入国の際に必要だったPCR陰性証明やワクチン接種証明がやっとなくなりました。

日本は検査施設が全く充実せず、こちらと比べたらかなり中途半端なコロナ禍に思えます。

ウィーンでは5回もロックダウンを経験し、検査施設も驚くほど充実していました。

また5月2日よりオーストリア航空のウィーン~成田の直行便が再開されました。

これは嬉しいことですね。

これで日本からもかなりウィーンに来やすくなりました。

今となってはこの3年間は何だったんだろうと思ってしまいますね。

 

5月に入っても気温が20℃以下であることが多いウィーンですが、今日は24℃ぐらいになりそうですね。

緑が多くなりいい季節になってきました。

今日はこの時期の花をお届けします。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 412(イチゴ)

5月に入っても不安定な天候が続いています。

昨日も午後遅くに雨が降りました。

毎年のことですが、きっと突然夏のような暑さが訪れるんですよね。

今日から気温は16℃前後ではるものの雨マークがなくなりました。

 

さて、色々な花が咲き始めているウィーンなので、今日はこの時期の花をお届けします。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 411(ヤブイチゲとキバナイチゲ)

ウィーンは今週末から日中20℃を超える暖かさになりそうですね。

現在100日祭のため4月12日から実家に滞在していますが、今日まで雨が降ったのは1日だけで、いい天気が続いています。

私の実家がある八王子では23日が市議会選挙があり、定数40人の所、58人の候補者がいるようで、毎日選挙カーがけたたましく走っていますね。

日本を離れてから数十年ぶりに聞いた気がします。

 

今日はウィーンのこの時期に見られる花シリーズをお届けします。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 410(ラムソン)

昨日の東京は1日中雨で、夜中まで降り続いていましたが、今日は朝からいい天気です。

ウィーンは少し気温が上がったようですが、相変わらず雨マークがついていますね。

 

さて、今日のこのウィーンこぼれ話コーナーでは花ではなく葉を紹介します。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 409(ムスカリ)

今年の復活祭も天気に恵まれませんでした。

肌寒く雨模様でした。

しかし昨日は気温も上がり、青空が見られた復活祭月曜日でした。

 

さて、今日はこの時期の花をお届けします。

今年最初の花はニオイガマズミ、その後 ユキワリソウマツユキソウレンギョウニオイスミレプリムラヒメリュウキンカベニバスモモを掲載しましたが、今日のこの花もこの時期にウィーンに多く見られます。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 408(ベニバスモモ)

今日から4月ですね。

あと1週間で復活祭がやってきます。

昨日で学校も一区切り、今日からイースター休暇に入ります。

キリスト復活ということになっていますが、春の訪れを祝う空気を強く感じます。

その春を感じられるウィーンなのですが、明日から寒くなり気温は日中5℃の予報も出ています。

 

さて、ウィーンのこの時期春の花をどんどん行きましょう。

 

今年最初の花はニオイガマズミ、その後 ユキワリソウマツユキソウレンギョウニオイスミレプリムラヒメリュウキンカを掲載しましたが、今日のこの花もこの時期にウィーンの至る所に見られます。

 

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 407(ヒメリュウキンカ)

先週は日中の気温が20℃を超えましたが、週末から気温が下がり始め、昨日と今日は日中7℃前後で寒くなっています。

今日が今週では一番寒いということです。

風も強くかなり冷たいですね。

 

さて、ウィーンのこの時期春の花をどんどん行きましょう。

今年最初の花としてニオイガマズミユキワリソウマツユキソウレンギョウを、ニオイスミレプリムラを掲載しましたが、この花もこの時期によく見られます。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 406(プリムラ/サクラソウ)

昨日までのウィーンは日中の気温が20℃を超えて、暖かい初夏のような空気でしたが、今日は天気が崩れて雨の予報になっていますね。

今、これを書いている時間では雨は降っていませんが、雲が多く漂っています。

 

さて、ウィーンの春の花をどんどん行きましょう。

今年最初の花としてニオイガマズミユキワリソウマツユキソウレンギョウを、ニオイスミレを掲載しましたが、この花も至る所に見られます。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 405(ニオイスミレ)

だいぶウィーンの街中も春らしくなってきました。

今日から日中の最高気温も20℃を超えるようです。

昨日も多くの人が公園でくつろいでいましたね。

 

今年最初の花としてニオイガマズミ、その後はユキワリソウマツユキソウレンギョウを掲載しましたが、今日のこの花も春を感じさせてくれる地元のポピュラーな花です。

 

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 404(レンギョウ)

3月も2/3が過ぎて、だいぶ春らしくなってきたウィーンです。

もうすぐ夏時間に変わるので、そうなるともっと日が長く感じますね。

日中こそ20℃前後になる日もありますが、朝はまだ5℃ぐらいとそれなりに冷え込んでいて、街中を吹き抜ける風もまだ冷たいです。

リンク道路の街路樹もまだ冬の雰囲気です。

 

さて、今年最初の花としてニオイガマズミ、その後はユキワリソウマツユキソウを春を感じる花としてすでに掲載しましたが、今日のこの花も春を感じさせてくれる非常にポピュラーな花で、ウィーンの至る所で見られます。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 403(マツユキソウ)

3月も一週間が過ぎ、日がかなり長くなってきたことが意識できます。

気温も10℃を超える日も多く、春の兆しを感じます。

さて、今日はこの時期の花シリーズです。

ウィーンでも特徴的な花が多く見られるこの時期です。

今年最初の花としてニオイガマズミ、その後はユキワリソウを取り上げましたが、今日のこの花も春を感じさせてくれる非常にポピュラーな花です。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 402(ユキワリソウ/ミスミソウ)

週末から寒くなっているウィーンです。

昨日は午後になって雨が降り始め気温が下がったようです。

今日は日中でも4℃ぐらいで、雪がパラついています。

ここ数日は朝もマイナスになるようですね。

春はまだ先のように感じますが、自然を見るとそう遠くでもないようです。

昨日は今年最初のウィーンによく見られるこの時期の花でニオイガマズミをお届けしましたが、今日もこの時期ポピュラーな春を感じさせる花を掲載します。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 401(ニオイガマズミ)

今日までは日中の気温が10℃以上とそこそこ暖かく感じる日が続いていたウィーンですが、明日から寒くなりますね。

それでも数十年前のウィーンの冬と比べれば地球温暖化もあって、日中はほとんどマイナスにも達しない暖かい冬であることを毎年意識します。

 

さて、今日は今年最初のウィーンによく見られる花を紹介します。

 

続きを読む

 

 

ページのトップへ戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホーム   ガイド料金と業務内容について     オーストリア国家公認ガイド

 


オーストリアの概要     ウィーンお勧め観光コース

 

 

ウィーン観光で役立ちそうな情報           ウィーンの公共交通機関   

 

 

ウィーンの博物館とオープン時間     お問い合わせ     掲示板

 

 

ウィーンこぼれ話(ブログ)            利用規約      リンク集