カテゴリ:2018年12月



2018/12/31
今年も早いもので大晦日になりました。 2018年もまもなく終わりになり新しい年を迎えます。 カレンダーでのクリスマスが終わるとウィーンの街は新年を迎える空気に変わります。 街中には毎年恒例のカウントダウンのスポットがいくつも設けられ、大晦日が近づくにつれて爆竹の音や花火の音が聞かれ、年が暮れていく時の流れを感じることができます。...

2018/12/30
早いもので明日が大晦日となり、カレンダーではクリスマスも終わり、通常通り社会がまた動いていますが、しかしこの時期は学校もクリスマス休みなので、親御さんもクリスマス休暇を取って仕事開始は1月7日以降という人が多いです。 観光していても街中の交通量を見るとそれがわかります。...

2018/12/29
カレンダーではクリスマスが終わっても、街中はクリスマスツリーが飾られていますし、イルミネーションなどもそのままです。 つまりクリスマスの習慣はまだ続いている・・・ということですね。 こちらは1月6日まではクリスマスツリー🎄を飾る習慣となっていますので、それまではクリスマスの空気を感じます。 クリスマスツリーも一緒に年越しするわけですね。...

2018/12/28
このコーナーもすっかりお馴染みになりました。 普段の視線で見えている時とは違う角度から見た光景などを話題にしています。 前回のウィーンのちょっと珍しいアングル62では、Neusiedler See(ノイジードラーゼー)とウィーン中心部のドナウ運河を話題にしましたが、今回もNeusiedler See界隈からです。

2018/12/27
カレンダーではクリスマスは終わりましたが、クリスマスツリー🎄は1月6日まで飾っておく習慣があります。 クリスマスツリーも一緒に年を越すわけですね。 1月6日はまたここで話題にしますが聖三王の日で、イエスキリストが生まれたことと関連があるためクリスマスの習慣があるわけです。...

2018/12/26
12月24日のクリスマス・イヴには多くの人が家族と過ごし、食事、プレゼント交換などをします。 12月25日はクリスマスで、今日12月26日も第2クリスマスの日ということでお休みです。 今日12月26日は特に"Stephanitag"(シュテファー二ターク)とも呼ばれ、ウィーンのシュテファン大聖堂でお馴染みの聖人シュテファヌスの日です。...

2018/12/25
年間を通して生活の中で一番重要なのはクリスマスです。 宗教的には復活祭ですが、クリスマス習慣を楽しむ期間はクリスマス市が出る時から数えればひと月以上もあるわけです。 市庁舎やシェーンブルン宮殿のクリスマス市は12月26日まではやっていますが、場所的に観光産業もひとつの理由になっています。...

2018/12/24
昨日の日曜日が、Adventの第4日曜日となり、Adventskranzに4本目のロウソクが灯されました。 クリスマスが年間を通して最も重要なイベントです。 こちらでは今日の午前中にクリスマスツリーを装飾する人が多いと思います。 うちも先日買ったクリスマスツリーを今日まで庭のテラスに立てかけておきましたが、これから部屋に入れてネットを外して飾ります。...

2018/12/23
いよいよ明日がクリスマス・イヴとなりました。 うちは明日の昼過ぎぐらいからクリスマスツリー🎄を飾ろうと思います。 Chritkindがきっとプレゼントを持って来てくれるでしょう。 今年も...

2018/12/22
今年は11月27日に初めて日中の気温がマイナスとなり、その後0℃前後が続きましたが、12月4日は日中+12℃になりました。 その後1週間ぐらいは7℃前後という日が続き、そこからまた寒くなって日中1℃前後という日が続き、また気温は上昇気味です。 予報ではクリスマスは10℃前後です。...

さらに表示する