カテゴリ:過去花2015年



2015/11/13
今日のテーマは"ウィーンによく見られるこの時期の花"ではありませんが、自然の中で見られたものとしてここに分類します。 2013年11月5日付でササクレヒトヨタケと呼ばれるキノコについて書きましたが、今日は全く別のキノコについてです。

2015/11/01
今日から11月です。 この時期の早朝、ウィーンはよく霧が発生します。 日中の最高気温が徐々に低くなっていき、いやでも冬の訪れを感じます。 しかし11月半ばにはクリスマス市も出始めてこの時期のウィーンも楽しいです。...

2015/10/20
10月も半ばを過ぎて朝が結構冷え込むようになりました。 ウィーンの街の木々もたくさん葉を落としていて、秋真っ只中という感じです。 仕事で頻繁に市立公園を御案内することが多く、たいていヨハン・シュトラウスの金色の像を見に行くのですが、そこに行くとこの時期とても目立って綺麗に咲く花があります。

2015/10/13
前回この秋の時期に野生でもいっぱい見られるイヌサフランについて書きましたが、 今回はそのイヌサフランに結構似ている、でも違うものについて少し紹介します。

2015/10/05
ウィーンは街路樹の葉の色も変わり、マロニエの実がたくさん街中に落ちています。 マロニエと言えば、1週間前にこの時期に咲いているマロニエにも触れました。 今日のウィーンによく見られるこの時期の花は自然の中によく見られる花です。

2015/09/29
昨日ウィーンでは月食を早朝に見ることができました。 雲もそれなりに出ていましたが、天気もよく青空が一日中広がっていました。 昨日も仕事の始まりがシェーンブルン宮殿からだったので、地下鉄から降りて宮殿の正門に向かって秋の青空を見ながら歩いていました。...

2015/09/10
ウィーンは7月の1週目から年度末のバカンスシーズンが始まり、(いわゆる夏休み)地元の方がそれぞれバカンスを楽しみます。 学校も休みですから、親御さんたちは子供達に合わせて休暇を取るわけですね。 9月から新年度が始まります。 学校も今週9月7日の月曜日から始まり、通常の生活が戻って来ました。...

2015/08/28
今週8月17日の月曜日から20℃近くも気温が下がり、猛暑日から一挙に肌寒い日中となりました。真夏の様子から一転して、長袖を着ている人が多くいます。 ウィーンの森の緑も少しずつですが、緑だけではなくなってきています。 さて、今日は去年5月の終わりに市立公園で咲いていて話題にした花を紹介します。

2015/08/12
今年の夏は猛暑日が多いウィーンです。 日本と違って湿度は低いので不快感はあまり感じませんが、30℃を超えた時の日差しは 日本よりも相当強いです。 そんな強い日差しの中でもこの時期にいつも見ることができるたくさんの白い花について 少し書きたいと思います。

2015/08/06
猛暑日が続いているウィーンですが、湿気が少ないので日本のようなジト~っとした不快感はありません。 しかし、日差しは日本よりも強いのでまた違った暑さです。 こちらは習慣的にクーラーなどはまず普通の家には設置されていませんし、また体には良くないと思っている人も大変多く、地下鉄でも外からの風を嫌う人も結構います。...

さらに表示する