カテゴリ:2014年2月



2014/02/28
最近ウィーンに来られた方は御存知だと思いますが、22年続いた日本食レストランの天満屋さんが2014年1月12日(日)閉店しました。 ウィーンのオペラ座やザッハーホテルのすぐそばで、場所も最高、日本からのお客様に数えきれないほどお勧めさせて頂きましたし、個人的にも 大変お世話になりました。 ウィーンでたいていの和食系レストランは...

2014/02/27
このコーナーではすでに「美しいライトアップ」、「イルミネーション」という タイトルで、少しウィーンの街の夜に触れました。 今回は特に何の変哲もない夜のウィーンの街並みです。

2014/02/26
ウィーンのリンク道路の最初の大建造物として、有名な国立オペラ座があります。 この国立オペラ座はウィーンの街を歩く上で、重要な目印にもなっています。 この国立オペラ座正面からリンクを隔てて反対側には停留所があります。 そこは路面電車1,2,D,71,路線バス59A,バーデン行き360,Parndorf 行きの停留所です。

2014/02/25
ウィーンは歴史あるとても奥が深い街です。 ウィーン旧市街の一番古い場所はローマ時代から存在し、1~4世紀、ローマ軍の駐屯地があったわけです。今年1月3日付でローマ時代のウィーン旧市街地について少し書いていますので御覧下さい。...

2014/02/24
オーストリアがユーロ導入前の「シリング」という通貨の時代から比べると、 2002年ユーロ導入後からは、明らかに物価が高くなっていると最近もっと強く感じるようになりました。 その中でも生活していく上で必要な公共料金も少しずつ高くなっているわけですが、 ウィーン市の「WIENERSTADT WERKE」からの定期小冊子にウィーンを初めとした...
2014/02/23
街中至る所に有名な音楽家の跡があるウィーンです。 2013年10月28日付の「ウィーンの中央墓地 3」で、ヨハン・シュトラウス(父)のお墓について書きましたが、そのシュトラウス(父)の最後の場所がウィーン旧市街地にあります。

2014/02/22
今年のウィーンの冬は今の所かなり暖かいです。 日中の気温がマイナスになったのは、1月25日から1週間続いただけで、朝方はマイナスはありましたが、それ以外日中は今日までずっとプラスで10℃達しないぐらいです。 そのため雪もあまり降らず、本当に街が白くなったのは2回ぐらいしかないような気がします。

2014/02/21
このコーナーでいくつかのレストランや名物ケラーなどを紹介しましたが、今日は中華レストランについての話題です。 天満屋さんの閉店などもあり、日本人経営の純和食レストランがとても少ないウィーンですが、逆に日本人以外が経営する和食もどきレストランや中華レストランはたくさんあります。...
2014/02/20
このコーナーではすでにウィーンのいくつかのカフェや、私が大好きな「栗のケーキ」を紹介していますが、ウィーンでケーキがおいしいカフェと言えば、それこそ栗のケーキで有名なラントマン、歴史あるデーメル、帝国時代からあるゲルストナーも有名ですが、人それぞれ好みがあるとは思いますが、やっぱりHeiner(ハイナー)と オーバーラー...

2014/02/19
ウィーンの公共交通機関の項目で、それぞれのチケットの種類、値段を紹介していますが、路面電車や路線バスの中でも初乗り1回券の購入が可能です。

さらに表示する