昨日から一時帰国しています。
分かっていましたが日本は暑いですね。
ウィーンも30℃を超える暑い日が続いていますが、日本の暑さは湿気を伴った不快な暑さですからね。
日差しは日本よりも強いので、刺すような暑さが特徴ですが、ウィーンの方が同じ30℃を超えても日陰に行くと気温が下がり、風が吹き抜けるとかなり気持ちいいです。
今年は学校の終わりが6月27日の金曜日だったので、夏休みの始まりが少し早いです。
金曜の午後から休暇に出かける人が多いですね。
私も1月初旬の時点で7月最初の日本行きのフライトを探したのですが、もうかなり埋まっていて、これは急がないと希望の席が取れないと思ってすぐに購入しました。
いかにこちらから日本を訪れる外国人旅行者が多いかということでしょうね。
今回はウィーンから全日空の羽田行きの直行便を利用しました。
個人的にはオーストリア航空の成田直行便よりも好きです。
ウィーンを6月29日(日)11:25発、羽田に30日06:55着、ANA(全日空)NH206便、機材はボーイング789です。
今日はその飛行ルートを掲載します。
今回のフライトはウィーン11:25発~羽田6:55着、11.171km、12時間30分の飛行時間です。
実際はウィーン発11:27で、羽田到着が06:27 の到着で、30分ぐらい早く到着し、ちょうど12時間のフライトでした。
やっぱり直行便は楽です。
ANAは機材も清潔感があってシートもエコノミーは3 x 3 x 3なのでちょっとゆったり感があって好きです。
トイレもウォシュレットが付いてますしね(笑)