ホーム
ガイド料金と業務内容について
オーストリア国家公認ガイド
オーストリアの概要
ウィーンの森
ヴァッハウ渓谷
グラーツ
ザルツブルク
ザルツカンマーグート
インスブルック
リンツ
クラーゲンフルト
アイゼンシュタット
バーデン
ザンクト・ぺルテン
ウィーンお勧め観光コース
ウィーンで是非訪れたい所
Google マップ
ウィーン観光で役立ちそうな情報
ウィーンの公共交通機関
ウィーンの博物館とオープン時間
お問い合わせ
掲示板
ウィーンこぼれ話
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年
ウィーンの花
過去の記事 2020年
過去の記事 2019年
過去の記事 2018年
過去の記事 2017年
過去の記事 2016年
過去の記事 2015年
過去の記事 2014年
過去の記事 2013年
ウィーンのカフェ
レストラン
ウィーンの車社会
ユーロ通貨・物価
オーストリアの建築
絵画と彫刻
音楽の都
音楽の都 過去記事
街中で見過ごしそうな物
オーストリアの名所
過去の記事 2020年
過去の記事 2019年
過去の記事 2018年
過去の記事 2017年
過去の記事 2016年
過去の記事 2015年
過去の記事 2014年
過去の記事 2013年
オーストリアのワイン
教会と修道院
キリスト教
クリスマス
過去の記事 2020年
過去の記事 2019年
過去の記事 2018年
過去の記事 2017年
過去の記事 2016年
過去の記事 2015年
過去の記事 2014年
過去の記事 2013年
自転車文化
知られざる美しい中庭風景
ちょっと珍しいアングル
アーチの奥に見える風景
美術工芸品
様々な統計やデータ
過去の記事 2020年
過去の記事 2019年
過去の記事 2018年
過去の記事 2017年
過去の記事 2016年
過去の記事 2015年
過去の記事 2014年
過去の記事 2013年
公認ガイドとして一言
ドイツ語
教育
美しいライトアップ
古き良きひとコマ
公園・庭園
ハイキング・散策
新型コロナウィルス関連
利用規約
リンク集
ホーム
ガイド料金と業務内容について
オーストリア国家公認ガイド
オーストリアの概要
ウィーンの森
ヴァッハウ渓谷
グラーツ
ザルツブルク
ザルツカンマーグート
インスブルック
リンツ
クラーゲンフルト
アイゼンシュタット
バーデン
ザンクト・ぺルテン
ウィーンお勧め観光コース
ウィーンで是非訪れたい所
Google マップ
ウィーン観光で役立ちそうな情報
ウィーンの公共交通機関
ウィーンの博物館とオープン時間
お問い合わせ
掲示板
ウィーンこぼれ話
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年
ウィーンの花
過去の記事 2020年
過去の記事 2019年
過去の記事 2018年
過去の記事 2017年
過去の記事 2016年
過去の記事 2015年
過去の記事 2014年
過去の記事 2013年
ウィーンのカフェ
レストラン
ウィーンの車社会
ユーロ通貨・物価
オーストリアの建築
絵画と彫刻
音楽の都
音楽の都 過去記事
街中で見過ごしそうな物
オーストリアの名所
過去の記事 2020年
過去の記事 2019年
過去の記事 2018年
過去の記事 2017年
過去の記事 2016年
過去の記事 2015年
過去の記事 2014年
過去の記事 2013年
オーストリアのワイン
教会と修道院
キリスト教
クリスマス
過去の記事 2020年
過去の記事 2019年
過去の記事 2018年
過去の記事 2017年
過去の記事 2016年
過去の記事 2015年
過去の記事 2014年
過去の記事 2013年
自転車文化
知られざる美しい中庭風景
ちょっと珍しいアングル
アーチの奥に見える風景
美術工芸品
様々な統計やデータ
過去の記事 2020年
過去の記事 2019年
過去の記事 2018年
過去の記事 2017年
過去の記事 2016年
過去の記事 2015年
過去の記事 2014年
過去の記事 2013年
公認ガイドとして一言
ドイツ語
教育
美しいライトアップ
古き良きひとコマ
公園・庭園
ハイキング・散策
新型コロナウィルス関連
利用規約
リンク集
ウィーンの街を公認ガイドと歩いてみませんか?
カテゴリ:知られざる美しい中庭
すべての記事を表示
2020/12/29
知られざる美しい中庭風景 87
今日のウィーンは朝7:30の時点でマイナス0.5℃でした。 しかし日中はいい天気になりそうで、散歩でもしようかなと思っています。 クリスマスも終わり、年の終わりに向けての空気が一気に感じられるようになったウィーンです。...
続きを読む
2020/11/28
知られざる美しい中庭風景 86
今日もグレーな空のウィーンです。 朝7:00の気温は1.3℃で、日中も4℃ぐらいまでしかいかない寒い週末の始まりです。 もうすぐ11月も終わりですね。 さて、今日は知られざる美しい中庭風景シリーズです。 前回の知られざる美しい中庭風景85ではウィーンを話題にしましたが、今回はドナウ河沿いにある歴史ある街シュタインからです。
続きを読む
2020/10/27
知られざる美しい中庭風景 85
日中の気温が15℃に達しない少し肌寒さを感じるウィーンです。 秋が深くなるこの時期は黄葉が綺麗ですが、霧が発生することが多く、冬の近づきを徐々に意識させます。 今日は知られざる美しい中庭風景シリーズです。 前回の知られざる美しい中庭風景84ではシュタインから取り上げましたが、今回はウィーンです。
続きを読む
2020/09/29
知られざる美しい中庭風景 84
昨日は朝から雨、どんよりした天気でしたが15:00頃から青空が広がりました。 しかし雲の動きも複雑で、今日は朝から曇っています。 秋ですね。 そんな雨の中、昨日午後はお葬式に行って来ました。 私が13年ぐらい住んでいた19区の大家のマリアさんが亡くなったからです。 ハウスコンサートを定期的に開き、音楽が好きでいつも明るい方でした。...
続きを読む
2020/08/27
知られざる美しい中庭風景 83
早いもので8月ももうすぐ終わりですね。 何となく秋の訪れを感じるウィーンです。 今年は8月30日が日曜日なのでその翌週も休暇ととなり、学校は9月7日から始まります。 現時点では感染対策を施しながら通常通りということになっています。 さて、今日は知られざる美しい中庭風景シリーズです。...
続きを読む
2020/07/28
知られざる美しい中庭風景 82
夏真っ最中のウィーン・・・Urlaub・・・休暇シーズンです。 新型コロナウィルスの存在すらあまり感じない開放的な空気が色々な所に見られます。 しかし今年は6月20日23:44が夏至でしたが、すでに日が短くなっていくことを考えると寂しい気がします。 さて、今日は知られざる美しい中庭シリーズです。...
続きを読む
2020/06/27
知られざる美しい中庭風景 81
今年は6月20日23:44が夏至でした。 夏を前にして日がこれからまた短くなっていくことを考えると寂しい気がします。ウィーンは6月13日に今年初めて日中の気温が30℃に達しましたが、その日以外は30℃を越えた日はなく、それどころか大気の状態が不安定な日が多く、天気予報には毎日のように雨マークも見られます。 昨日も夕方にかなり強い雨が降りました。...
続きを読む
2020/05/31
知られざる美しい中庭風景 80
先週末より不安定な天気が続いているウィーンです。 青空が広がることもあれば、暗い雲が押し寄せて強い雨が降ったりの繰り返しのような感じです。 気温も日中15℃~20℃に達しないぐらいで、かなり涼しく、いや人によっては寒く感じるこの5月の末です。 もう5月も最後の日となりました。...
続きを読む
2020/04/27
知られざる美しい中庭風景 79
日中の気温が20℃を越えて、半袖でも気持ちいい日が続いています。 ウィルス拡大防止規制が徐々に緩和されていることから、より開放感を感じるウィーンの街です。 しかし、世論では半数近くの人が、全ての店舗再開や学校再開などは早いと思っているようです。 感染者数は減少してはいますが、ゼロにはなっておりませんので、油断は厳禁です。...
続きを読む
2020/03/27
知られざる美しい中庭風景 78
ちょうど1週間前の金曜日までは日中20℃を少し超えて半袖でも気持ち良かった陽気でしたが、次の日から気温が下がり、週末は冬がぶり返し、朝方はマイナス3℃とかなり冷え込みすでに咲き始めていた花などに影響を与えました。 今年は暖かい冬だっただけに寒く感じましたね。 しかし、幸いにして今日から日中また15℃を超えそうで、春が戻って来たようです。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
Cookie はホームページのユーザー体験や質を向上することに役立ちます。閲覧を続けることで、このホームページの Cookie ポリシーに同意したことになります。 詳細は
こちら
OK