カテゴリ:2015年11月



2015/11/30
昨日の11月29日はアドヴェントの第1日曜日でした。 アドヴェントはクリスマスイヴから遡って4回の日曜日を数えるわけで、早くクリスマスが来ないかな~・・・とわくわくしながら待つ時期です。 このアドヴェントの重要な地元での習慣として"ADVENTKARNZ"があります。

2015/11/29
今月も11月13日から市庁舎やシュテファン大聖堂など,またシェーンブルン宮殿も 11月21日にクリスマス市が出始めて、街中はクリスマスの雰囲気で盛り上がっています。 こちらではクリスマス市のことを一般的に"Christkindlmarkt"呼ばれています。...

2015/11/28
今年の11月は"黄金の秋"と言われ、気温が20℃以上もあり青空といい天気が続いたウィーンでしたが、それでも冬は来ます。 10月の終わりぐらいにも一時的に寒くなったことはありましたが、この11月終わりの時期は気温がぐっと下がり、朝方も0℃を下回る日も出て来ました。 でもその寒さを吹き飛ばすように街中はクリスマスの雰囲気で盛り上がります。...

2015/11/27
前回の知られざる美しい中庭風景 25ではウィーン旧市街のモーツァルトハウス ウィーンのちょっとした中庭とバルコニー構造を紹介しました。 今回も旧市街地です。

2015/11/26
ウィーンの街を歩けば、通りの名前を示すプレートが至る所に掲げられていることに気づきます。 多くは建物の1階と2階の間の高さの所に長方形の紺色のプレートに白い字で通りの名前と 区の数字が記されています。 ウィーンの街は23区で成り立っていて、415km²とかなり広い街で、通りの数は6000以上もあります。...

2015/11/25
ウィーンはかつての帝国の都ですから、荘厳な建造物が多く建ち並んでいますね。 また、"森の都"と形容される通り、街中は緑が本当に多く見られます。 ある程度ウィーンで時間が取れる方は、やっぱり"ウィーンの森"にも足を延ばして見たいなと思われるはずです。 ガイドブックなどでもウィーンの森は必ず紹介されていますよね。...

2015/11/24
シェーンブルン宮殿のクリスマス市も11月21日にオープンし、これでウィーンでの定番クリスマス市が全部オープンしたことになります。 実際クリスマスはちょと先ですが街中を歩けばクリスマスの雰囲気に包まれます。 宗教的には年間を通して復活祭が一番重要ですが、生活の中ではクリスマスが一番重要な行事です。...

2015/11/23
ウィーンのベルヴェデーレ宮殿に近い所にARSENAL(アルゼナール)という煉瓦造りで独特の建築様式を持った大きな建物が並んでいる場所があります。 通常の市内観光でこの界隈をバスで通ることがよくあり、非常に目立つ建物ですから、その時には簡単に御案内していますが、個人的に観光でここに来る人は少ないでしょう。...

2015/11/22
前回のウィーンのちょっと珍しいアングル 25では市庁舎を真横や真上から見たアングルを紹介しました。 今回は旧市街地です。

2015/11/21
ウィーンではMQのクリスマス市が11月5日とずいぶん早くから始まり、11月13日から市庁舎のクリスマス市、シュテファン大聖堂のクリスマス市、アム・ホーフのクリスマス市やシュピッテルベルクのクリスマス市、11月20日からフライウング、ベルヴェデーレ宮殿、カールス広場のクリスマス市と続々オープンし始めました。...

さらに表示する