カテゴリ:過去統計2019年



2019/12/14
クリスマスがどんどん近づいているウィーンです。 明日はAdventの第3日曜日となり、Adventskranzに3本目のロウソクが灯されます。 今日はクリスマスの話題からちょっと離れます。 赤ちゃんが生まれて名前を付けるのは両親の喜びのひとつですね。...
2019/12/11
もう何回も書いていますが、年間を通して生活の中で一番重要なイベントはクリスマスです。 ひと月以上もクリスマスの空気を楽しむことからも理解できます。 このクリスマスの時期には街中の主要な通りにイルミネーションが灯され、クリスマス市やプンシュ屋台が立ち、レストランやカフェ、商店のデコレーションなど・・・街中を歩くだけで楽しいです。...
2019/11/30
オーストリアの物価は意外と高く、税金や社会保険などもかなりの天引き率があるので、まとまったお金を持っている人というのはそんなに多くないと思います。 2002年にユーロが導入されてからは、物価は明らかに上昇しています。 かつての通貨シリングの方が良かったという声はいまだに多く聞かれますね。...
2019/11/23
皆さん、夜はしっかり寝られていますか? 肉体的な疲れと精神的な疲れとでは熟睡できる度合いが違うと思います。 精神的に疲れている場合や遅く仕事から戻った場合などはすぐに寝ることが出来ない人は多いと思います。 こちらではどうでしょうか?...
2019/11/07
車文化もヨーロッパ文化のひとつでしょう。 ウィーンの街にも多くの車が走っています。 日本では路駐がほとんどないわけですが、逆にこちらは路駐が当たり前です。 多くのお客様が「これだけ路駐をしていても問題ないんでしょうか?」という質問をよく受けます。...
2019/10/03
もう何年も前にビニール袋の環境汚染について話題にしたことがありました。 このままだと2050年には魚よりもプラスチック製品の方が海で多く見られると言われています。 日本でもこのテーマは結構取り上げられていますね。 EUでは今年3月の末に2021年よりかなりのプラスチック製品を禁止することを決定しました。...
2019/10/01
先週の日曜日、9月29日はオーストリアの総選挙・・・Nationalratswahl(国民議会選挙)が行われました。 御存知のように欧州諸国最年少の首相であったSebastian Kurzさん率いる国民党が大勝利を納めました。 地元の方にとってこの結果は予想通りだったと思います。...

2019/09/11
ウィーンは土地の値段が高騰しています。 まだ土地が多くある外側の区では多くの集合住宅が建設されています。 持ち家として売られるもの、賃貸として、また最初は家賃のように払って10年後に購入できるようになるスタイルなどがあります。...
2019/09/08
ウィーンは415km²、人口190万弱、東京と同じ23区で成り立っているかなり広い街です。 ヨーロッパでは大都会と言っていいでしょう。 そのウィーンの公共交通機関はよく発達していて、世界でも5本指に入る営業距離数を持っています。 地下鉄...
2019/08/07
"ウィーンこぼれ話"ではその時に思いついた色々なことをテーマにしています。 ためになる内容からどうでもいい内容まで様々です。 オーストリアはいまでこそ北海道よりもちょっと広いぐらいの小さい国ですが、この国がヨーロッパに与えた歴史的、文化的な影響は計り知れないものがあります。 今日は久しぶりに"オーストリア24時間"です。...

さらに表示する