ザッハートルテの値段 2025年5月現在

ウィーンには美味しいケーキ屋🍰さんがたくさんありますが、ケーキの種類として真っ先に出て来るのは何と言っても"Sachertorte" ザッハートルテ (ザッハトルテ)でしょうか。

たいていのカフェ、レストランでザッハートルテを食べることができますが、"オリジナル"表示にこだわるのであれば国立オペラ座の裏手にあるホテル ザッハーのザッハートルテです。

ウィーンに来て、ザッハートルテを食べてみよう、お土産に持ち帰ろうという方も多いです。

このザッハートルテが一番有名でも、これがウィーンで一番おいしいトルテではないということはハッキリ申し上げておきます。

ザッハートルテが美味しくない・・・と言っているわけではありません。

これよりもおいしいケーキはたくさんあり、一番美味しいトルテは人によって違うということです。

オーストリアでは"ザッハートルテ"という発音ではなく、"サッヒャートルテ"と言われます。

このザッハートルテのオリジナルは国立オペラ座のホテルザッハーでしか売っていませんが、ホテルザッハーよりも90年前にオープンしたデーメルの方が老舗で、こちらだって本物のザッハートルテを食べられます。

 

さて、ホテルザッハーにはお土産コーナーがありますが、そこで売っているザッハートルテのそれぞれの値段を見てみましょう。


 

こちらは一番大きいサイズGRÖSSE IIIです。

直径22cm、重さ1.170g、77ユーロです。

2018年から比べると24.50ユーロも高くなっています!


 

こちらは2番目に大きいGRÖSSE IIです。

直径19cm、重さ940g、69ユーロです。

2018年から比べると23ユーロも高くなっています!


 

こちらはGRÖSSE Iです。

直径16cm、重さ680g、57ユーロです。

2018年から比べると19ユーロ高いです。


 

こちらはさらに小さいPICCOLOです。

直径12cm、重さ400g、47ユーロです。

2018年から比べると19.50ユーロ高いです。


 

こちらは一番小さいLiliputで直径9cm、27ユーロです。

以前これはありませんでした。

このサイズはレジの前にあります。

 


写真だけ見ていると大きさは同じよう見えますが、実際に見るとかなりの違いを感じます。

ザッハートルテは決して安くはありません。