新年明けましておめでとうございます(2024年)

いつもこのブログコーナーを訪れて頂いている皆様、このホームページから観光を申し込まれてウィーンに来られて私と一緒にウィーンの街を歩いたお客様、新年明けましておめでとうございます。

皆様におかれましても2024年が健やかでよい年となりますよう心からお祈り申し上げます。

今年も"ウィーンの街を公認ガイドと歩いてみませんか?"をよろしくお願い申し上げます。


クリスマスも暖かく、昨日もそれなりに暖かい大晦日でした。
大晦日から年明けにかけてウィーンの街中にはカウントダウンのスポットが中心部に今年は7ヵ所設置され、それぞれの場所で盛り上がります。
街中はクリスマスの週末以上に大変な混雑となり、人々は陽気に騒いでいます。
カレンダーでのクリスマスが終わると、花火や爆竹の音が時折聞こえて来て、大晦日が近づくに連れてそれらが至る所で聞こえるようになってきます。
数年前から打ち上げ花火の法的制限が厳しくなりましたから以前のように大きなロケット花火が飛び交うことは少なくなりましたが、まだまだ人気があるようです。
日本で普通に打ち上げるようなロケット花火とは規模が全く違い、とても大きいもので毎年これで打ち上げ時に怪我をする人がいます。
こちらは大晦日から年明けに花火を楽しむ習慣があります。
高い所からウィーンの街を見ると、たくさんの花火が見られて綺麗です。

昨日のうちの界隈ではコロナ以降で花火が連発して上げられ、新年の夜の空にこだましていました。

その時の模様をインスタに掲載していますのでご覧下さい。

 

https://www.instagram.com/reel/C1iUSeZsG5Z/

 

 

特に中心のシュテファン大聖堂界隈はオーストリア名物の大鐘"プンメリン"をLIVEで聞こうとする人々でごった返しになります。

この大鐘プンメリンは基本的にこの大晦日から新年に変わる時にだけ鳴らされるもので、非常に大きいため荘厳な響きがウィーンの夜空をこだまします。
同時にこのプンメリンが鳴らされている姿がオーストリア国営放送を通じて全国ネットでテレビで放映されます。
その直後に流れるのはヨハン・シュトラウスの"美しき青きドナウ"です。
今年は2012年から続いていたベルヴェデーレ宮殿での映像ではなく、メルク修道院での映像でした。

観光では立ち入れない部屋でも撮影されていましたね、

ウィーンの世界的に有名な国立オペラ座と国民歌劇場では、大晦日と元旦は、このシュトラウスの「こうもり」が上演されます。ヨハン・シュトラウスで年が終わり、ヨハン・シュトラウスで新年が始まります。

 

私はこれから今年最初の仕事に向かいます。

今年も健康でいい年でありますように!