新聞記事でちょっとおもしろいデータが掲載されていました。
男女関係において、
男性が女性に望むこと・・・
女性が男性に望むこと・・・
がそれぞれどういうものかという統計です。
こちらは日本と比べると意思をハッキリ表現しますね。
曖昧な表現は誤解をよく招きます。
2013年2月5日に「料理がしょっぱい?」ということについて書きましたが、
まさに辛いのか、甘いのかハッキリする・・・
はいかいいえをしっかり表現する感覚と似ていると思います。
以下男女別でそれぞれ相手にはこうであって欲しい・・・という統計です。
※GfKからのまとめ
| 男性が相手に望むこと | 割合(%) |
| 関係を築いていく能力がある | 78% |
| 浮気をしない | 78% |
| 清潔であること | 75% |
| 相手をよく理解できる | 75% |
| 知性があること | 71% |
| 思いやりがあること | 70% |
| 明るいこと | 67% |
| 仕事を持っていること | 66% |
| 女性が相手に望むこと | 割合(%) |
| 浮気をしない | 74% |
| 清潔であること | 70% |
| 明るいこと | 70% |
| 関係を築いていく能力がある | 65% |
| 相手をよく理解できる | 64% |
| 愛情こまやかとやさしさ | 61% |
| 知性があること | 61% |
| 常に自分側にいること | 57% |
女性から見て男性はかっこよくなくていいので、浮気をしないことが重要で、容姿にこだわる割合はたったの20%です。
男性から見て女性は料理ができなくてもいいという意見が多かったようです。
こちらではいっしょに人生を歩む・・・ということをよく聞きます。
家庭でも、また結婚していなくても、パートナーといっしょに年齢を重ねて行くということは人生の中でも重要と考えられています。
