2025/09/30
クリムトと言えばベルヴェデーレ宮殿ですね。 このオーストリアギャラリーは世界で最も多くのクリムトの作品を所有しています。 2012年はクリムト生誕150周年記念の年で、それをきっかけに団体ツアーの多くはベルヴェデーレ宮殿に入場観光することが非常に多くなりました。...
2025/09/28
ウィーンは朝夕気温は10℃前後となり涼しくなっています。 日中の気温も20℃を超えない日が多くなりました。 朝夕の気温差があるのがこの時期の特徴で、また青空がかなり濃い色をし始め、秋を感じます。 街中を歩いていても気持ちいいです。 今日はこの時期バラが綺麗な国民庭園(Volksgarten)をお届けします。
2025/09/26
毎年楽しみにしているSchilcher Sturm(シルヒャー・シュトゥルム)が今年も来ました。 昨日9月25日が初日で、観光中、昼食前にフリータイムがあったので皆さんにもお勧めして、一緒に飲みに行きました。 お馴染み、グラーベンに出てるトーマスさんの屋台です。
2025/09/24
9月24日(水) 日本時間20:00 ライブオンラインツアー Vol.251 配信場所: ルスト 御参加される場合はZoom(無料で利用できます)を御準備頂き、ウィーンの街を公認ガイドと歩いてみませんかまで御連絡下さい。 こちらから参加IDとパスワードをお知らせ致します。 参加IDとパスワードは毎回変わります。
2025/09/22
本日9月22日から地下鉄4号線(U4)Landstraße駅ハイリゲンシュタット方面は止まりませんので、この区間を利用する方は注意して下さい。
2025/09/20
オーストリアでひとつの観光スポットとして最も多くの方が訪れるのがシェーンブルン宮殿です。 シェーンブルン宮殿はヨーロッパで重要なバロック建築であり、世界遺産にも登録されていて、宮殿見学、庭園見学、動物園など幅広く楽しめます。...
2025/09/18
ウィーンに滞在にあたってRainers(ライナーズ)に宿泊される方が多いです。 特に特定のツアーでここを利用しているので、多くの日本人の方が利用されます。 ここの最寄り駅は"Matzleinsdorfer Platz" で、国立オペラ座から路面電車の1番、62番、バーデン線の他に、国鉄も利用できるそれなりに便利な場所にあります。...
2025/09/16
ちょっとお腹が空いたので軽く食べたいな~・・・ということはよくあるでしょう。 メインを頼むほどでもないし・・・かといってスーパーでパンなんかも買う気もないし・・・ そんな時はスープだけ頼んでもいいでしょうか。...
2025/09/14
9月16日(火) 日本時間19:45 ライブオンラインツアー Vol.250 配信場所: 王宮 御参加される場合はZoom(無料で利用できます)を御準備頂き、ウィーンの街を公認ガイドと歩いてみませんかまで御連絡下さい。 こちらから参加IDとパスワードをお知らせ致します。 参加IDとパスワードは毎回変わります。
2025/09/12
ウィーン国際空港に電車で行くためにはÖBB (オーストリア国鉄) かCAT (City Airport Train )を使う必要があります。 CATは特別料金でWienMitte (Landstraße)からしか利用出来ず、特別料金で14.90 ユーロです。 一番お得に行けるのはオーストリア国鉄で中央駅からはrailjetで、またはWien MitteやWien Prater などからS7で行く方法です。...