カテゴリ:過去名所2019年



2019/12/27
昨日12月26日は特に"Stephanitag"(シュテファニーターク)とも呼ばれ、ウィーンのシュテファン大聖堂でお馴染みの聖人シュテファヌスの日でした。 クリスマスもカレンダーでは終わってしまいました。 今日から平日ですが、明日からはまた週末ですからそのまま休みを取っている人は多いはずです。...

2019/12/26
今日12月26日も第2クリスマスの日ということでお休みです。 今日は特に"Stephanitag"(シュテファー二ターク)とも呼ばれ、ウィーンのシュテファン大聖堂でお馴染みの聖人シュテファヌスの日です。 年間を通して生活の中で一番重要なのはクリスマスです。...

2019/12/24
一昨日の日曜日が、Adventの第4日曜日となり、Adventskranzに4本目のロウソクが灯されました。 クリスマスが年間を通して最も重要なイベントです。 こちらでは今日の午前中にクリスマスツリーを装飾する人が多いと思います。 うちも先日買ったクリスマスツリーを今日まで庭のテラスに立てかけておきましたが、今日の午前中には部屋に入れてネットを外して飾ります。...

2019/12/03
何回も書いていますが生活の中で一番重要なイベントはクリスマスですね。 ひと月以上もクリスマスの空気を楽しむことからもわかります。 冬至に近づき、日が短くなっていくこの時期・・・それを吹き飛ばすクリスマスの習慣、この時期ウィーンの街中を歩くだけで何かうきうきした気持ちになりますね。...

2019/11/12
ウィーンの街にはクリスマスの空気が漂っています。 先週の木曜日には今年最初のクリスマス市がMQでオープンしました。 これから1月半はクリスマス1色となります。 気候は冬よりも秋の深まりを感じ、日中には青空が広がる日も多くあります。 秋の青空は素敵です。 街中でも十分秋を感じますが、やはり郊外に広がる自然とは違いがあります。...

2019/11/05
今日はずっとここに掲載したかったバーデンにあるベートーヴェン 第九交響曲作曲の家がリニューアルされたことについてです。 第九交響曲作曲の家については、2013年11月14日、2014年5月10日、2014年11月3日にそれぞれ話題にしていましたが、その後まもなくこの博物館がリニューアルされました。 リニューアルが終わって一般公開されたのは2014年秋からです。...

2019/11/03
ウィーンは"森の都"とも形容され、ヨーロッパの街の中で、街の面積に対し緑の比率が最も高い街です。 中心のリンク道路の並木も印象的で、その周りだけでも多くの公園や庭園があります。 ウィーンを歩けばこの街は緑が豊かだなと思われるでしょう。 日中の気温が10℃に達しない日が出て来て、秋の深まりと共に冬の訪れを日に日に感じます。...

2019/10/17
ウィーンの街を観光していると、ドナウ河を見てみたいとい思われる方は多いです。 街の中心にはドナウ運河が流れていますが、まれいにこれをドナウ河の本流と勘違いされる方もいらっしゃいます。 ウィーンを流れるドナウ河は大きく4本あり、本流、新ドナウ、旧ドナウ、運河です。 ウィーンは歴史的にドナウ河の氾濫に悩まされてきました。...

2019/09/03
ウィーンの街にはドナウ河が流れています。 ドナウ河はヨーロッパでは2番目の長い河で、全長約2.860km、ドイツを水源として、オーストリア、スロヴァキア、ハンガリー、クロアチア、セルビア、ルーマニア、ブルガリア、モルドバ、ウクライナと10ヵ国を通り、最後は黒海まで流れています。 その中でオーストリアのドナウは約350kmです。...

2019/09/02
今日から学校が始まりますので、実質新年度の始まりです。 昨日までの暑さがうそのような涼しい雨模様の現在のウィーンです。 今年は6月4日にウィーンは初めて日中の気温が30℃を超え、7月4日は38.5℃にも達しました。 昨日の9月1日も30℃を超えたので、今年は30℃を超えた日が32日になりました。...

さらに表示する