お客様が帰国されてから、お礼の嬉しいメールを多く頂いております。
またメールではなく、掲示板に書き込んでくれたお客様もいらっしゃいます。
皆様どうもありがとうございます!
コメントをお書きください
おはなぼう (木曜日, 07 6月 2012 00:41)
ウィーンに行くときは、是非お願いしたいです。
しまじろー (火曜日, 12 6月 2012 18:22)
先日はガイドをしていただきありがとうございました。 ツアーだと現地の表面しか見えませんが、個人的にガイドをお願いしてとても良かったです。特にウィーンのディープな話を聞けてますますウィーンのファンになりました。次に訪れる際にはウィーン・ディープな話パート2を期待しています。 ありがとうございました。
モーモー (金曜日, 13 7月 2012 01:01)
素晴らしいガイド、お陰さまで楽しい観光で感動の連続でした。世界遺産の多いオーストリア、特にザルツブルグ・ハルシュタットは強烈な印象で思い出の一コマになりました。個人ガイドでこんな良い旅が出来ること、次回訪れる際には是非又お願いしたいと思います。本当に有難うございました。健康にはくれぐれもご留意され益々のご活躍をお祈りいたします。
アマデウス (土曜日, 08 9月 2012 12:42)
先月お世話になりました。 お蔭様でとても充実したひと時でした。 是非またウィーンにゆっくり滞在したいと思います。 その時にはまたよろしくお願いします。 これからもお身体に気をつけてご活躍下さい。
Mr.Mrs S. (水曜日, 14 11月 2012 13:30)
先日は素晴らしい案内をして頂きまして本当にありがとうございました。私達だけではとてもあそこまで深く見ることはとうていできませんでした。 ウィーンがとても好きになりました。 お元気で御活躍下さい。 どうもありがとうございました。
関東の4人組 (水曜日, 20 2月 2013 11:18)
素晴らしい案内をありがとうございました。 ガイドをお願いして本当によかったです。 これからもお身体に気をつけて御活躍下さい。 ウィーンに行った時にはまたお願いします。 どうもありがとうございました。
鹿児島からです! (水曜日, 13 3月 2013 16:24)
その節は大変お世話になりました。 とてもいい思い出いでになり、ウィーンはとても奥が深い街だということがあらためてわかりました。 またゆっくり来たいです。
卒業旅行でお世話になりました! (木曜日, 11 4月 2013 13:05)
無事に帰国しました。すぐコメントをしたかったのですが、今頃になってしまいました。 ウィーンではお世話になりました。 お蔭様で美術史美術館を満喫することができ、絵画の見方がわかったような気がします。 宗教画もとても奥が深く、おもしろいことがわかりました。 本当に楽しかったです!
ひら (火曜日, 13 8月 2013 16:44)
お父さん、お母さん、無事に着きましたね。宜しくお願いします。
モーモー (木曜日, 22 8月 2013 11:13)
無事に帰国しました。ヴァッハウ渓谷・ドナウ川クルーズ。デュルンシュタインのケーンリンガー城跡からの、とうとうと流れるドナウ川の眺望の素晴らしいこと。そしてウイーンの森の素敵な温泉保養地、バーデンへも案内してもらい、知識豊富なガイドぶりに感激、今回も良い思い出となりました。ありがとうございました。
edel weiss (木曜日, 17 10月 2013 04:02)
昨日台風の中 八時間遅れで日本に戻りました 今回初めてターフェルシュピッツを Plachuittas GASTHAUSでいただきました。ウイーンは好きで 何回か 訪問してますが この料理は 初めて食べました 寒い中 毛布をお借りして 食べた味は最高で お肉二枚 ペロリと 頂いてしまいました リンゴ(?)ソース とのマッチが良くて 食べてしまいました ウィーンでは いつも白ワインがおいしいので頂いてましたが 赤と一緒に食べたっ方です 毎日仕事前に 読ませていただくのが 楽しみです
Shinsenmadam (木曜日, 31 7月 2014 06:07)
初めてのウィーン!大好きになりました。 それはひとえにオタク(^^;;とも言えるガイドさんの素晴らしい内容があったから…
k&Y (水曜日, 10 9月 2014 14:35)
(水曜日、10 9月 2014) 旅の楽しさはガイドさんの力による事が大きいと思います。 豊島さんの音楽の知識の奥深さに大満足でした。 偶然に、中央墓地でDei Presseのインタビューをうけて新聞に 大きく掲載されたのも驚きながらも、楽しい思い出です。 ウイーンへまた行きます。 その時は、もう一度ハイリゲンシュッタットとブドウ畑をゆっくり散歩をしてみたいです。 楽しい時間をありがとうございました。
四国からの家族 (土曜日, 21 2月 2015 12:26)
先日は素敵な案内をありがとうございました。 その後無事に帰国しました。 ガイドさんの説明を聞きながら過ごしたうの待ち歩きは素晴らしい思い出となりました。 裏路地散策もとてもおもしろかったです。 是非お元気で御活躍下さい。 絶対またウィーンに来ます。 どうもありがとうございました!
茨城から (金曜日, 15 5月 2015 14:08)
無事に帰国してもう5月も中旬になってしまいました。 やっぱりガイドさんに案内してもらうのはひとりで見ているのと全く違い、効率もよく 色々な物が見られました。 時間があっという間に過ぎてしまうほど楽しい観光でした。 すっかりウィーンのファンになってしまいました。 また絶対にウィーンに来ますので、次回もよろしくお願いします。 お元気で御活躍下さい。
fumiyo (火曜日, 18 8月 2015 06:40)
8/6 お世話になりました
eto mitsuaki (月曜日, 05 10月 2015 07:47)
先週、旅物語のツアーでガイドして頂き、ハプスブルグ家や帝国の流れをよく知ることができました。加えてランチの時、どぶろくワインなるものを飲めたのも、また、大相撲ファンで九州場所によく来られている、という話もさらに楽しい思い出です。 次回訪問の時は、お話しした「第三の男」ツアーを是非ご案内して頂きたいです。 異国の地、ご自愛下さい。
Yuko (Lisa Mama) (金曜日, 23 10月 2015 23:33)
豊島さん! このブログですね。 見つけました。素晴らしい☆彡 楽しそうです。読みます~~~
A.K. (日曜日, 10 4月 2016 08:39)
先日は素晴らしい御案内をして頂きありがとうございました。 帰国してからもウィーンの街並みが頭から離れずすぐにでもまた訪れたいと思っています。 ガイドをお願いして大正解でした。 次回の時も是非お願いしたいと思っております。 お元気で御活躍下さい!
宮川正己 (火曜日, 29 11月 2016 11:38)
豊島様 元気でやってるかい?こどもも大きくなったろう? 親御さんによると、学校に上がって、忙しくて日本に帰るどころ じゃないそうだね。 また会いたいねー。奥さんにもよろしく。
田舎のバーさん (日曜日, 24 9月 2017 04:31)
初めまして! 3年前に、ウィーンに住んでいたものです。 とても懐かしく、ウィーンこぼれ話を拝見させていただいております。 随分と知らなかった事が多く、そうだったの?そう言う理由だったの? へー、そんなところも有ったの? 此処行ってないなー!って思い、とても楽しませていただいております。 お仕事を持っていらしゃるのに、毎日有難うございます。 今後も、拝見させていただきます。
Narikawa (水曜日, 21 2月 2018 12:14)
先日は団体でお世話になりました。観光案内、美術館での特にクリムトのガイダンスは非常におもしろくためになりました。ありがとうございました。
mitunaga.sano.miyamoyo (土曜日, 24 3月 2018 14:38)
4泊6日の短い旅行でしたが、孫と一緒にヨーロッパに!!との夢が叶いました☆ 中学生2人を連れての旅なので出発前から不安もありましたが、 豊島さんの親切なアドバイスを頂き 本当に心強く安心して出発。 娘達は初めて、私達はフリーも含め4回目に訪れたウイーンでしたが、素晴らしい説明に 目から鱗の楽しい旅になり本当に有難うございました!! これからもブログ楽しみにしています。どうぞお元気で。
オーストリア国家公認ガイド 豊島 より (月曜日, 23 4月 2018 21:24)
Shiomi Akiko 様 4月21日にお問合せを頂き、すぐに返信させて頂きましたが、Shiomi様のメールアドレスが存在しないということで跳ね返されております。 すでに4回送らせて頂きましたが、全て跳ね返されている状況です。 恐れ入りますが、別のメールアドレスからお送り下さい。
尚美のAtsuko.H (土曜日, 08 9月 2018 15:47)
ご無沙汰しています。元気に頑張っていらっしゃるようですね。私も静岡でレッスン頑張っております。教え子が4月にデュッセルドルフに引っ越しこの機会にドイツ、ウィーンに行きたいと思っております。その際はガイド宜しくお願い致します。
オーストリア国家公認ガイド 豊島 啓一郎 (日曜日, 09 9月 2018 06:47)
Atsuko さん、コメントありがとうございます。 このホームページからメールを下さい。
Sasaki (木曜日, 11 10月 2018 15:26)
豊島様 昨日問い合わせをして(5/3)お返事をいただいたものですが、メールが戻ってきてしまいます。 お願いしたいのですが、どうしたらよろしいでしょうか?
梅村恵子 (水曜日, 13 2月 2019 08:56)
2月8日、ワールド航空のツアーで王宮のガイドをしていただきました。大変複雑な中欧史をユーモアも交えながらクリアに解説され、他ではサーと見るだけの王宮のコスチュームや宝物を深く理解できました。また機会があれば是非お願いします。ニューイヤーコンサートの情報も。いつもテレビで同じ場所に同じ(ような)日本の方々が写っているので?と思っておりましたが、招待席だったのですね。
中村順也 (土曜日, 23 2月 2019 04:19)
ウィーンに来月行くことを決めてからこのブログを知りました。おかげさまで生のウィーン情報を知ることができました。ありがとうございました。わずか3泊ではありますが、ゆっくり楽しみたいと思います。
やどり木 AKIKO (火曜日, 05 11月 2019 08:11)
無事に帰ってまいりました。 とても楽しいツアーでした♪豊島さんのガイドは深くて解りやすくてユーモアがあって、一層ウィーンが好きになりました。足腰がしっかりしている内に、また、行きたいです。有り難う御座いました。
やどり木 AKIKO (月曜日, 16 11月 2020 04:48)
大変な時ですが、どうかお身体大切に。楽しいクリスマスが迎えられる事を願っています。ファイト!
オーストリア国家公認ガイド 豊島 啓一郎 (水曜日, 30 12月 2020 20:30)
AKIKOさん、お元気ですか? 励ましのメッセージありがとうございます! お陰様で皆元気にしております。 またお会いできることを楽しみにしております。
Keiko (月曜日, 15 3月 2021 20:15)
仕事で何回か訪れたウィーンの街が大好きで,いつも楽しみに読ませていただいています。今,Hotel Sacherが期間限定の送料無料キャンペーンをやっているのですね!60ユーロ以上購入すれば世界中どこへでも送料無料とか。早速,大好きなSacher Torteを注文しました。https://shop.sacher.com/
文flight (土曜日, 01 5月 2021 14:37)
毎回とっても楽しみにLIVE配信を見せていただいております。ウィーンの今が手にとるように見ることができ大感激です!このLIVE配信の時間が待ち遠しくてしかたありません。次回ウィーンに訪れた時には、また違った角度からよりいっそう楽しむことができる気がしますし、なにより豊島様にぜひ案内をお願いしたいと思っています。ウィーンがとってもお好きだと伝わって来るご様子にますますテンションがあがり、実際にウィーンにいる気持ちになります!毎日お忙しくなさっておられる中、コロナ禍での旅の楽しみを伝えてくださる豊島様に感謝です。ありがとうございます。
竹田ふくみ (木曜日, 17 6月 2021 07:34)
豊島さま、 2014年夏に 半日、美術館ガイドを お願いいたしました、竹田です。その節は、お世話になりました。その後、ウイーンには 行っておりませんが、、、このたび、ズームネットで、ご案内いただけるということで、17日、18日の 2回分、楽しみにしておりますので よろしくお願いいたします。
はじめまして・Kさんの友人一同 (水曜日, 08 3月 2023 02:23)
ウィーンの舞踏会ぜひ参加してみたいです。 しかし・・社交ダンスは相手がいないと踊れませんよね・・ 豊島様は社交ダンスができるのでしょうか? あるいはお知り合い・友人で社交ダンスができる方をご紹介できるのでしょうか?(できれば日本語が堪能な方がよろしいですね。^。^) 私の友人は10年以上、ウィーンの舞踏会を紹介&日本国内で主催を行っていたのですが・・・運悪く海外渡航先でコロナに感染して、長く日本に帰れず現地で長期療養していました。出国まぎわに一度だけ警察に任意同行・事情聴取を受けただけなのに、留守中にとんでもない誤認報道やゴシップが広まって大変でした。 すでにマスコミ関係は顧問弁護士を通してに謝罪・慰謝料の支払いは終わっているのですが、ネット上の書き込みやブログのチェックがすんでおらず本当に大変なようです。今後は名称を変えて新たに活動を再開しようとの事です。 ウィーンの文化事業も今年から再開するものが多いようで、ぜひとも交流をよろしくお願いしたいです。
オーストリア国家公認ガイド 豊島 啓一郎 (日曜日, 28 7月 2024 16:30)
本日お問い合わせを頂いた渡邊様、 何度も返信させて頂いておりますがメールが跳ね返されてしまいます。 メールアドレスが間違って入力されておりませんか? もう一度ご確認されてお問い合わせ下さい。
matuto (水曜日, 11 12月 2024 00:04)
はじめまして。こちらを見つけてすごくわかりやすくご案内してくださっていて、とても助かっています。心からお礼申し上げます。ありがとうございます。2023年春にオーストリアに行って魅了され来年1月にまた行きます。前回行けなかったオペラ座内部見学を今回は必ず行きたくて2025年1月のスケジュールがまだ出ていなかったため、ここ最近毎日チェックしていまして、出たらすぐ予約しようと毎日更新されてるか閲覧していましたら、本日12/11朝この内部見学できるチケット予約のページがnotfoundになっておりました。ショックです。こちらで安心して予約できる!と思っていました。これは見れるようになるかご存じでしたら教えてくださいませ。
matuto (水曜日, 11 12月 2024 01:25)
先ほどのmatuto ↑同人です。ありがとうございます。お尋ねさせていただいていた件、解決いたしました。失礼いたしました。いつも楽しく拝読させていただきありがとうございます。
コメントをお書きください
おはなぼう (木曜日, 07 6月 2012 00:41)
ウィーンに行くときは、是非お願いしたいです。
しまじろー (火曜日, 12 6月 2012 18:22)
先日はガイドをしていただきありがとうございました。
ツアーだと現地の表面しか見えませんが、個人的にガイドをお願いしてとても良かったです。特にウィーンのディープな話を聞けてますますウィーンのファンになりました。次に訪れる際にはウィーン・ディープな話パート2を期待しています。
ありがとうございました。
モーモー (金曜日, 13 7月 2012 01:01)
素晴らしいガイド、お陰さまで楽しい観光で感動の連続でした。世界遺産の多いオーストリア、特にザルツブルグ・ハルシュタットは強烈な印象で思い出の一コマになりました。個人ガイドでこんな良い旅が出来ること、次回訪れる際には是非又お願いしたいと思います。本当に有難うございました。健康にはくれぐれもご留意され益々のご活躍をお祈りいたします。
アマデウス (土曜日, 08 9月 2012 12:42)
先月お世話になりました。
お蔭様でとても充実したひと時でした。
是非またウィーンにゆっくり滞在したいと思います。
その時にはまたよろしくお願いします。
これからもお身体に気をつけてご活躍下さい。
Mr.Mrs S. (水曜日, 14 11月 2012 13:30)
先日は素晴らしい案内をして頂きまして本当にありがとうございました。私達だけではとてもあそこまで深く見ることはとうていできませんでした。
ウィーンがとても好きになりました。
お元気で御活躍下さい。
どうもありがとうございました。
関東の4人組 (水曜日, 20 2月 2013 11:18)
素晴らしい案内をありがとうございました。
ガイドをお願いして本当によかったです。
これからもお身体に気をつけて御活躍下さい。
ウィーンに行った時にはまたお願いします。
どうもありがとうございました。
鹿児島からです! (水曜日, 13 3月 2013 16:24)
その節は大変お世話になりました。
とてもいい思い出いでになり、ウィーンはとても奥が深い街だということがあらためてわかりました。
またゆっくり来たいです。
卒業旅行でお世話になりました! (木曜日, 11 4月 2013 13:05)
無事に帰国しました。すぐコメントをしたかったのですが、今頃になってしまいました。
ウィーンではお世話になりました。
お蔭様で美術史美術館を満喫することができ、絵画の見方がわかったような気がします。
宗教画もとても奥が深く、おもしろいことがわかりました。
本当に楽しかったです!
ひら (火曜日, 13 8月 2013 16:44)
お父さん、お母さん、無事に着きましたね。宜しくお願いします。
モーモー (木曜日, 22 8月 2013 11:13)
無事に帰国しました。ヴァッハウ渓谷・ドナウ川クルーズ。デュルンシュタインのケーンリンガー城跡からの、とうとうと流れるドナウ川の眺望の素晴らしいこと。そしてウイーンの森の素敵な温泉保養地、バーデンへも案内してもらい、知識豊富なガイドぶりに感激、今回も良い思い出となりました。ありがとうございました。
edel weiss (木曜日, 17 10月 2013 04:02)
昨日台風の中 八時間遅れで日本に戻りました
今回初めてターフェルシュピッツを Plachuittas GASTHAUSでいただきました。ウイーンは好きで 何回か 訪問してますが この料理は
初めて食べました
寒い中 毛布をお借りして 食べた味は最高で お肉二枚 ペロリと 頂いてしまいました リンゴ(?)ソース とのマッチが良くて 食べてしまいました ウィーンでは いつも白ワインがおいしいので頂いてましたが 赤と一緒に食べたっ方です
毎日仕事前に 読ませていただくのが 楽しみです
Shinsenmadam (木曜日, 31 7月 2014 06:07)
初めてのウィーン!大好きになりました。
それはひとえにオタク(^^;;とも言えるガイドさんの素晴らしい内容があったから…
k&Y (水曜日, 10 9月 2014 14:35)
(水曜日、10 9月 2014)
旅の楽しさはガイドさんの力による事が大きいと思います。
豊島さんの音楽の知識の奥深さに大満足でした。
偶然に、中央墓地でDei Presseのインタビューをうけて新聞に
大きく掲載されたのも驚きながらも、楽しい思い出です。
ウイーンへまた行きます。
その時は、もう一度ハイリゲンシュッタットとブドウ畑をゆっくり散歩をしてみたいです。
楽しい時間をありがとうございました。
四国からの家族 (土曜日, 21 2月 2015 12:26)
先日は素敵な案内をありがとうございました。
その後無事に帰国しました。
ガイドさんの説明を聞きながら過ごしたうの待ち歩きは素晴らしい思い出となりました。
裏路地散策もとてもおもしろかったです。
是非お元気で御活躍下さい。
絶対またウィーンに来ます。
どうもありがとうございました!
茨城から (金曜日, 15 5月 2015 14:08)
無事に帰国してもう5月も中旬になってしまいました。
やっぱりガイドさんに案内してもらうのはひとりで見ているのと全く違い、効率もよく
色々な物が見られました。
時間があっという間に過ぎてしまうほど楽しい観光でした。
すっかりウィーンのファンになってしまいました。
また絶対にウィーンに来ますので、次回もよろしくお願いします。
お元気で御活躍下さい。
fumiyo (火曜日, 18 8月 2015 06:40)
8/6 お世話になりました
eto mitsuaki (月曜日, 05 10月 2015 07:47)
先週、旅物語のツアーでガイドして頂き、ハプスブルグ家や帝国の流れをよく知ることができました。加えてランチの時、どぶろくワインなるものを飲めたのも、また、大相撲ファンで九州場所によく来られている、という話もさらに楽しい思い出です。
次回訪問の時は、お話しした「第三の男」ツアーを是非ご案内して頂きたいです。
異国の地、ご自愛下さい。
Yuko (Lisa Mama) (金曜日, 23 10月 2015 23:33)
豊島さん!
このブログですね。
見つけました。素晴らしい☆彡
楽しそうです。読みます~~~
A.K. (日曜日, 10 4月 2016 08:39)
先日は素晴らしい御案内をして頂きありがとうございました。
帰国してからもウィーンの街並みが頭から離れずすぐにでもまた訪れたいと思っています。
ガイドをお願いして大正解でした。
次回の時も是非お願いしたいと思っております。
お元気で御活躍下さい!
宮川正己 (火曜日, 29 11月 2016 11:38)
豊島様
元気でやってるかい?こどもも大きくなったろう?
親御さんによると、学校に上がって、忙しくて日本に帰るどころ
じゃないそうだね。
また会いたいねー。奥さんにもよろしく。
田舎のバーさん (日曜日, 24 9月 2017 04:31)
初めまして!
3年前に、ウィーンに住んでいたものです。
とても懐かしく、ウィーンこぼれ話を拝見させていただいております。
随分と知らなかった事が多く、そうだったの?そう言う理由だったの?
へー、そんなところも有ったの?
此処行ってないなー!って思い、とても楽しませていただいております。
お仕事を持っていらしゃるのに、毎日有難うございます。
今後も、拝見させていただきます。
Narikawa (水曜日, 21 2月 2018 12:14)
先日は団体でお世話になりました。観光案内、美術館での特にクリムトのガイダンスは非常におもしろくためになりました。ありがとうございました。
mitunaga.sano.miyamoyo (土曜日, 24 3月 2018 14:38)
4泊6日の短い旅行でしたが、孫と一緒にヨーロッパに!!との夢が叶いました☆
中学生2人を連れての旅なので出発前から不安もありましたが、
豊島さんの親切なアドバイスを頂き 本当に心強く安心して出発。
娘達は初めて、私達はフリーも含め4回目に訪れたウイーンでしたが、素晴らしい説明に
目から鱗の楽しい旅になり本当に有難うございました!!
これからもブログ楽しみにしています。どうぞお元気で。
オーストリア国家公認ガイド 豊島 より (月曜日, 23 4月 2018 21:24)
Shiomi Akiko 様
4月21日にお問合せを頂き、すぐに返信させて頂きましたが、Shiomi様のメールアドレスが存在しないということで跳ね返されております。
すでに4回送らせて頂きましたが、全て跳ね返されている状況です。
恐れ入りますが、別のメールアドレスからお送り下さい。
尚美のAtsuko.H (土曜日, 08 9月 2018 15:47)
ご無沙汰しています。元気に頑張っていらっしゃるようですね。私も静岡でレッスン頑張っております。教え子が4月にデュッセルドルフに引っ越しこの機会にドイツ、ウィーンに行きたいと思っております。その際はガイド宜しくお願い致します。
オーストリア国家公認ガイド 豊島 啓一郎 (日曜日, 09 9月 2018 06:47)
Atsuko さん、コメントありがとうございます。
このホームページからメールを下さい。
Sasaki (木曜日, 11 10月 2018 15:26)
豊島様
昨日問い合わせをして(5/3)お返事をいただいたものですが、メールが戻ってきてしまいます。
お願いしたいのですが、どうしたらよろしいでしょうか?
梅村恵子 (水曜日, 13 2月 2019 08:56)
2月8日、ワールド航空のツアーで王宮のガイドをしていただきました。大変複雑な中欧史をユーモアも交えながらクリアに解説され、他ではサーと見るだけの王宮のコスチュームや宝物を深く理解できました。また機会があれば是非お願いします。ニューイヤーコンサートの情報も。いつもテレビで同じ場所に同じ(ような)日本の方々が写っているので?と思っておりましたが、招待席だったのですね。
中村順也 (土曜日, 23 2月 2019 04:19)
ウィーンに来月行くことを決めてからこのブログを知りました。おかげさまで生のウィーン情報を知ることができました。ありがとうございました。わずか3泊ではありますが、ゆっくり楽しみたいと思います。
やどり木 AKIKO (火曜日, 05 11月 2019 08:11)
無事に帰ってまいりました。
とても楽しいツアーでした♪豊島さんのガイドは深くて解りやすくてユーモアがあって、一層ウィーンが好きになりました。足腰がしっかりしている内に、また、行きたいです。有り難う御座いました。
やどり木 AKIKO (月曜日, 16 11月 2020 04:48)
大変な時ですが、どうかお身体大切に。楽しいクリスマスが迎えられる事を願っています。ファイト!
オーストリア国家公認ガイド 豊島 啓一郎 (水曜日, 30 12月 2020 20:30)
AKIKOさん、お元気ですか?
励ましのメッセージありがとうございます!
お陰様で皆元気にしております。
またお会いできることを楽しみにしております。
Keiko (月曜日, 15 3月 2021 20:15)
仕事で何回か訪れたウィーンの街が大好きで,いつも楽しみに読ませていただいています。今,Hotel Sacherが期間限定の送料無料キャンペーンをやっているのですね!60ユーロ以上購入すれば世界中どこへでも送料無料とか。早速,大好きなSacher Torteを注文しました。https://shop.sacher.com/
文flight (土曜日, 01 5月 2021 14:37)
毎回とっても楽しみにLIVE配信を見せていただいております。ウィーンの今が手にとるように見ることができ大感激です!このLIVE配信の時間が待ち遠しくてしかたありません。次回ウィーンに訪れた時には、また違った角度からよりいっそう楽しむことができる気がしますし、なにより豊島様にぜひ案内をお願いしたいと思っています。ウィーンがとってもお好きだと伝わって来るご様子にますますテンションがあがり、実際にウィーンにいる気持ちになります!毎日お忙しくなさっておられる中、コロナ禍での旅の楽しみを伝えてくださる豊島様に感謝です。ありがとうございます。
竹田ふくみ (木曜日, 17 6月 2021 07:34)
豊島さま、
2014年夏に 半日、美術館ガイドを お願いいたしました、竹田です。その節は、お世話になりました。その後、ウイーンには 行っておりませんが、、、このたび、ズームネットで、ご案内いただけるということで、17日、18日の 2回分、楽しみにしておりますので よろしくお願いいたします。
はじめまして・Kさんの友人一同 (水曜日, 08 3月 2023 02:23)
ウィーンの舞踏会ぜひ参加してみたいです。
しかし・・社交ダンスは相手がいないと踊れませんよね・・
豊島様は社交ダンスができるのでしょうか?
あるいはお知り合い・友人で社交ダンスができる方をご紹介できるのでしょうか?(できれば日本語が堪能な方がよろしいですね。^。^)
私の友人は10年以上、ウィーンの舞踏会を紹介&日本国内で主催を行っていたのですが・・・運悪く海外渡航先でコロナに感染して、長く日本に帰れず現地で長期療養していました。出国まぎわに一度だけ警察に任意同行・事情聴取を受けただけなのに、留守中にとんでもない誤認報道やゴシップが広まって大変でした。
すでにマスコミ関係は顧問弁護士を通してに謝罪・慰謝料の支払いは終わっているのですが、ネット上の書き込みやブログのチェックがすんでおらず本当に大変なようです。今後は名称を変えて新たに活動を再開しようとの事です。
ウィーンの文化事業も今年から再開するものが多いようで、ぜひとも交流をよろしくお願いしたいです。
オーストリア国家公認ガイド 豊島 啓一郎 (日曜日, 28 7月 2024 16:30)
本日お問い合わせを頂いた渡邊様、
何度も返信させて頂いておりますがメールが跳ね返されてしまいます。
メールアドレスが間違って入力されておりませんか?
もう一度ご確認されてお問い合わせ下さい。
matuto (水曜日, 11 12月 2024 00:04)
はじめまして。こちらを見つけてすごくわかりやすくご案内してくださっていて、とても助かっています。心からお礼申し上げます。ありがとうございます。2023年春にオーストリアに行って魅了され来年1月にまた行きます。前回行けなかったオペラ座内部見学を今回は必ず行きたくて2025年1月のスケジュールがまだ出ていなかったため、ここ最近毎日チェックしていまして、出たらすぐ予約しようと毎日更新されてるか閲覧していましたら、本日12/11朝この内部見学できるチケット予約のページがnotfoundになっておりました。ショックです。こちらで安心して予約できる!と思っていました。これは見れるようになるかご存じでしたら教えてくださいませ。
matuto (水曜日, 11 12月 2024 01:25)
先ほどのmatuto ↑同人です。ありがとうございます。お尋ねさせていただいていた件、解決いたしました。失礼いたしました。いつも楽しく拝読させていただきありがとうございます。