FreyungのBIO市場

皆さんは普段の食生活でBIOを意識していますか?

BIO...(こちらではビオと呼んでいます)は日本でいうとオーガニック製品 (有機栽培)で、化学肥料や農薬を使わず、遺伝子組み換えなどを行わない有機農作物や、原料の95%以上に有機農産物が使われた加工食品に用いられます。

日本でもかなりBIOは浸透していると思いますが、こちらオーストリアではそれ以前から日本以上にBIOの意識は高いと思います。

BIO製品は基本的に大量生産できる食品と比べれば割高であることが多いので、美味しければいい、お腹がいっぱいになれば同じ・・・と考える人は多いでしょうね。

うちは奥さんがBIO嗜好なので、可能な限り食品はBIO製品です。

化学肥料などを大量に与えられた家畜などから生産された製品は、値段が安くてもそれを食べる人間の健康には悪影響を与えますし、動物虐待などをしている実情が多くあり、動物愛護にもつながります。

個人的にはたまに食べたくなるケン〇ッキーなどはどのように鳥が扱われるかはかなり知られているのではないかと思います。

どこのスーパーに行ってもBIO製品が多く置かれていて、BIO専門の店も多く見られるようになりました。

クリスマス時期に美味しかったラクレットもBIOのホイリゲですし、カールス教会前のクリスマス市もBIOのスタンドです。

ウィーン中心部に定期的にBIOの市場が出ていることを御存知ですか?

 

 

ここはウィーン旧市街一角にあるFreyungです。

Freyung (フライウング)はハプスブルグ家の前のバーベンベルク王朝時代にウィーンに宮廷を移したハインリヒ2世が、アイルランドからベネディクト会の修道士をここに呼んだ1155年から存続している歴史あるショッテン修道会と付属教会がある美しい広場です。

ここに毎週金曜日と土曜日の9:00~18:00にBIO製品を製造している業者の屋台が並びます。

この市場の名称はBauernmarkt Freyung-BIO seit 1993・・・1993年からですので、今年で30年ということになります。

 

 

日によって屋台の数が違っていることがありますが、15の業者が登録しています。

 

 

毎週末のことですから常連のお客さんが多くいるようです。

スーパーに並んでいるBIO製品よりも豊富な種類があり、その場でBIOのワインを飲みながら食べることもできます。

 

食べることは生きていく上で必要不可欠であり、楽しみのひとつです。

毎日のことで無意識に積み重ねられて行きます。

だからこそBIO製品を意識されみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

にほんブログ村に登録させて頂いております。

是非下記バナークリックをお願い致します。

とても励みになります! (^▽^)


にほんブログ村 海外生活ブログ オーストリア情報へ
にほんブログ村