ウィーンこぼれ話

 

ウィーンこぼれ話のコーナーにようこそ! 

 

私はウィーンが大好きで,住むのはウィーン以外には考えられません。

ここヨーロッパのウィーンに30年、充実した生活をしている中で得た、様々な経験談や現地情報、地元新聞などからの興味深い記事などや、オーストリアの名所などを時間がある時にあらゆる分野から、ブログ的に紹介しています。

とてもためになる話からどうでもいい話まで、観光で役立つ情報や様々な分野の情報が満載です。

しかも毎日更新です!

 

オーストリアはとても奥が深い国、その首都ウィーンはヨーロッパ文化が凝縮した街ですから、ありとあらゆる分野、様々な顔があります。

 

このコーナーのタイトルは「ウィーンこぼれ話」ですが、ウィーン以外の場所も話題にしています。

画像は写真が撮れる所だけのものを掲載しています。

掲載している画像は全て私がその場所で実際に撮影したものであり、サイト内容と共に無断使用や無断転載は御遠慮下さい。

 

特定のものを探される場合はサイト内検索を御利用下さい。

間違いがあれば是非御指摘お願い致します。 (^▽^)

 

 

 

※このブログトップページに表示されている記事は、最新記事から遡って 合計30です。

 それ以前の記事は、月別、カテゴリー別に整理していますので御利用下さい!

 細かい検索はこのサイト内検索を御利用下さい。




月別

2024年

2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年9月 2024年8月 2024年7月
2024年6月  2024年5月  2024年4月 2024年3月 2024年2月    2024年1月

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2012年
 

カテゴリー別

是非フォローもお願いします! (^▽^)

 




WienMobil Rad 自転車のシェアリング

自転車文化もウィーンにも浸透していて、ヨーロッパ文化のひとつに数えてもいいでしょう。

街中では多くの人が自転車を利用していますし、ウィーンは自転車専用ゾーンも非常によく整備されています。

自転車での市内観光も提供されていて、普通の観光とは違うかなりローカルな気分を味わえます。

自転車観光に参加しなくても、街中に何か所にも見られるCITYBIKEステーションから自転車を借りて、手軽にウィーンの街を好きなだけ走ることができます。

"CITYBIKE"は自転車シェアリングで2003年から登場し、ウィーンの街の景観に溶け込んでいましたが、2022年3月31日をもって運営を停止しました。

コロナ禍にCitybikeに乗ろうというタイトルで2021年8月31日付で書いたのが最後となりました。

現在はCitybikeはなくなりましたが、"WienMobil Rad"という名称で2022年4月よりNextbike bei Tierがウィーン市交通局を通してCitybikeと同様の自転車シェアリングを運営しています。

ウィーンの街中を歩けば以前Citybikeと同様のステーションが置かれ、多くの自転車が置かれています。

ターミナルや自転車のカラーは変わりました。

続きを読む

Café Sperlのマッチとボールペン

ウィーンで生活をしているとカフェ文化が生活に密着していることがよくわかり、多くの人が行きつけのカフェを持っています。

ウィーンでは100年以上の歴史を持つカフェハウスがたくさんありますから、是非、滞在中一度は有名なカフェに入ってゆっくりすることをお勧めします。

伝統カフェに入ると、そこでは時間の流れ方が違います・・・古き良き時代にタイムスリップしたようなそんな気持ちにさせてくれます。

私も個人的に仕事の空き時間によくカフェに行きますし、またもちろん仕事でもお客様にカフェを御案内することもよくあります。

ウィーンの中心部には有名なカフェハウスがいくつもあり、それぞれのカフェの雰囲気があって素敵ですが、私個人的に好きなカフェのひとつにSperl (シュペルル)があります。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 443(キバナフジ)

今週のウィーンは典型的なAprilwetterです。

Aprilwetter...雲の動きが複雑で、青空と雨が交互に来るような不安定な天気のことで、言葉の通り4月によく見られる天候です。

先々週の週末は夏と言ってもおかしくない暑さで日中28℃にもなりましたが、先週から気温がぐっと下がり、朝は5℃前後、日中は10℃~12℃と寒さがぶり返しました。

今週は日中に気温も一桁で、明日からは雨のようです。

街中では厚手の上着を着ている人を多く見かけます。

でも季節は春...森の都ウィーンの街に相応しく緑が多くなり、たくさんの花が咲いています。

今年は2週間~ひと月ぐらいは早く花が咲き始めていて、え、これがもう咲いているんだということが多くあります。

今日のこの花も今年はかなり早く咲き始めています。

 

続きを読む

ライブオンラインツアーVol.195のお知らせ

4月24日(水)  日本時間22:00   ライブオンラインツアー Vol.195

 

配信場所: ドナウ河沿いと桜の森祭り

  

御参加される場合はZoom(無料で利用できます)を御準備頂き、ウィーンの街を公認ガイドと歩いてみませんかまで御連絡下さい。

こちらから参加IDとパスワードをお知らせ致します。

参加IDは毎回、パスワードは毎週変わります。

続きを読む

日本から直行便が到着した時の空港の様子

4月2日からオーストリア航空ウィーン~成田の直行便が再開しています。

自分も久しぶりに去年の夏、直行便に乗って日本に行きました。

また8月1日からはついに全日空(ANA)のウィーン~羽田便が再開するようです。

これによりウィーンと日本の直行便の数がさらに増えますね。

 

数日前に早速直行便でウィーンに来られたお客様をお迎えしました。

その時のウィーン国際空港の様子をお届けします。

 

続きを読む

ÖBB(オーストリア国鉄)の券売機でウィーン公共交通機関のチケットを買う方法

団体ツアーでも個人旅行でもウィーンに数日滞在される方はウィーン市内の公共交通機関のチケットを買われることが多いでしょう。

地下鉄の駅にある自動券売機で購入するのがお勧めですが、近くに駅がない場合、路面電車であれば車内の自動券売機で20セントの手数料がついて1回券2.60ユーロで購入できます。

多くのTrafik(タバコ屋)でも購入できますが、公共交通機関のチケットを販売しても利益につながらないため、チケットを置いてない所も増えて来ました。

それ以外にも国鉄の駅にある国鉄の券売機でウィーン公共交通機関のチケットも購入できます。

 

ウィーン空港からÖBB(オーストリア国鉄)で中心へも御覧下さい。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 442(アカバナサンザシ)

ウィーンは先週末と比べると今週はかなり寒くなってしまいました。

日中の気温も12℃ぐらいなので、先週末と比べると15℃も下がっています。

夏があっという間に過ぎ去ってしまった感じです。

でもこれは典型的なAprilwetter...と地元では呼ばれていて、雲の動きが複雑になり、雨が局地的に降ったり、青空がちょっと現れたりと不安定な天気が続きます。

昨日もシェーンブルン宮殿に着いた時には雨が少し強く降り始めましたが、15分ぐらい経過したら青空が出始めました。

さて、先日そのシェーンブルン宮殿のフジのアーチを紹介しましたが、今日はそのシェーンブルン宮殿にも毎年咲くまた別の印象的な花をお届けします。

この花はシェーンブルン宮殿に限らず、ウィーンの街中でも多く見られます。

 

続きを読む

朝の市立公園

この時期のウィーンはいいですね。

色々な花が咲き緑がどんどん豊かになっていきます。

日によっては夏のような陽気になり開放感が漂います。

 

私事ですが先週末株式会社ヨウジヤマモトのヨーロッパ研修の皆さんを御案内しました。

日本でのブランドが流行った学生時代にY's for men の上着を1枚とシャツを1枚持っていた記憶があります。

色々な支店からの方々が集まってウィーンに来られて数日間のヨーロッパ研修をされました。

8:30ホテルからスタートだったのですが、週末は交通量も少なく、ゆっくりした時間が流れているので、私は少し早めに行き、朝の街中の散策を楽しみました。

私の場合いつも歩く仕事をしているのですが、仕事開始前にも歩くことが多くあって、同時に気持ちをリセットできて、仕事以外での多くの発見があります。

その時街中を歩いていたのですが、時間の余裕もあったので市立公園に足を延ばしました。

 

続きを読む

シェーンブルン宮殿のフジ(2024年)

昨日からウィーンは雨で日中の気温は14℃、先週と比べると13℃も低くなり、夏の終わりのようなウィーンです。

春になったばかりですが、25℃を超えれば夏みたいで一挙に開放的な気分になります。

オーストリアはアルプスを持っている国で、その影響で天気は結構複雑です。

もちろん四季はしっかりあるのですが、春でも30℃を超えることも多く、逆に夏でも15℃を下回ったりとか気温が上下することは多いですね。

地球温暖化の影響で冬も寒くならないウィーンですが、今年は全般的に2週間~ひと月は花の咲き始めが早いですね。

もう街中はマロニエが咲いている所も多く見られます。

さて、今日はこの時期恒例のシェーンブルン宮殿に見られるフジです。

早くももう咲いているんですね。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 441 (セイヨウハナズオウ)

昨日までは夏のような陽気でした。

緑が豊かになり、色々な花が咲いていて、"森の都"の形容に相応しいウィーンです。

去年よりひと月早い4月2日からオーストリア航空の成田~ウィーンの直行便が再開し、8月にはついにANAの羽田~ウィーンが再開するのでコロナ以前のように多くの方に来て欲しいですね。

 

今日はこの時期の花をお届けします。

ウィーンによく見られるこの時期の花としてキバナセツブンソウオウバイニオイガマズミマツユキソウプリムラレンギョウヒメリュウキンカスピノサスモモユキワリソウベニバスモモヤブイチゲとキバナイチゲラムソンキケマン属ムスカリライラックをすでに掲載していますが、今日のこの花もウィーンに多く見られて綺麗です。

 

続きを読む

ライブオンラインツアーVol.194のお知らせ

4月17日(水)  日本時間20:15   ライブオンラインツアー Vol.194

 

配信場所: ???

  

御参加される場合はZoom(無料で利用できます)を御準備頂き、ウィーンの街を公認ガイドと歩いてみませんかまで御連絡下さい。

こちらから参加IDとパスワードをお知らせ致します。

参加IDは毎回、パスワードは毎週変わります。

続きを読む

市庁舎公園でピクニック

先週は市庁舎前広場で毎年恒例のSteiermarkの春が4日間に渡り開催されました。

日中の気温が27℃に達した夏のような週末で、たくさんの人が繰り出していて賑わっていました。

"森の都"の形容に相応しいウィーンの街は色々な花が咲き、緑が多くなってきました。

今週末も先週末と同じぐらいの暖かさで日中は夏のような陽気になりますね。

 

続きを読む

冬時間最後の夕陽

今年は復活祭が3月31日とかなり早く、同時に夏時間に切り替わりましたので春の訪れがを早く感じます。

日本とウィーンの時差は本来8時間なのですが、夏時間により7時間となりました。

3月31日の夜中2:00が3:00になったわけで、1時間損した形になります。

たった1時間の差ですが、自分は結構大きな違いを感じます。

同時に途端に日が長くなりました。

日中27℃に達することもあり、春というより夏の陽気を感じる日もあります。

今日は夏時間に入る直前のウィーン中心部の様子を掲載します。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 440(ライラック)

昨日は日中の気温が14℃とかなり低くなり、曇りの1日でした。

午後にちょっとだけ青空が出ましたが、すぐに引っ込んでしまいましたね。

今日から晴れマークも毎日見られ、週末は25℃を超えて初夏のような陽気になりそうです。

 

今日はウィーンによく見られるこの時期の花シリーズです。

 

ウィーンによく見られるこの時期の花としてキバナセツブンソウオウバイニオイガマズミマツユキソウプリムラレンギョウヒメリュウキンカスピノサスモモユキワリソウベニバスモモヤブイチゲとキバナイチゲラムソンキケマン属ムスカリをすでに掲載していますが、今日のこの花もウィーンの至る所に見られます。

 

続きを読む

巨大な石がある自然公園「BLOCKHEIDE」に行って来た

復活祭が終わって一挙に春になった気がします。

それどころか日中の気温が27℃にも達し、夏になったようなウィーンです。

緑がどんどん多くなり、色々な所に出かけたくなります。

でも今日のウィーンは曇りで気温も14℃と下がっていて風が強く吹き荒れています。

 

うちのお気に入りのスポットのひとつに"Blockheide" (ブロックハイデ)があり、ここは毎年数回は行きますが最近今年になって初めて行ってきました。

 

続きを読む

シェーンブルン宮殿で見た印象的な春の空

仕事で毎日、1日に2回行くことも多いシェーンブルン宮殿はシェーンブルンイエローと言われている通り黄色がベースになっているバロック様式の美しい宮殿です。

青空が広がった時のシェーンブルン宮殿はとても美しく映えます。

5か月以上も前に印象的な秋の空とシェーンブルン宮殿をお届けしましたが、その時は宮殿を正面に見ました。

今日は先日シェーンブルン宮殿で見た春のこの時期の印象的な空をお届けします。

 

続きを読む

Steiermark-Frühling 2024 (シュタイヤーマルクの春) 最終日の様子 動画編

週末から日中の気温が27℃ぐらいになる日が続いています。

春から急に夏になったようなウィーンの街です。

昨日は毎年恒例のSteiermark-Frühling 2024の最終日でした。

続きを読む

うちでこの時期によく食べるニラ丼

先日ラムソンを話題にしました。

クマニラとも呼ばれているラムソンは早ければ2月終わりぐらいからウィーンの森など野生で多く生育しています。

レストランなどではラムソン(ドイツ語ではBärlauch)のスープやサラダなどが提供されているのを多く見かけます。

野生で取りに行かなくても手軽にスーパーでも買うことができます。

うちはこのラムソンを使って非常に手軽なニラ丼をよく作ります。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 439(ムスカリ)

復活祭が過ぎて今週の火曜日から学校も始まってます。

今年は復活祭の日に夏時間に切り替わりましたので、いいタイミングでした。

ウィーンの街は緑が多くなり、文字通りの春になっています。

しかし週末は25℃を超える予報が出ていて、突然初夏のような陽気になります。

 

今日はウィーンによく見られるこの時期の花シリーズです。

ウィーンによく見られるこの時期の花としてキバナセツブンソウオウバイニオイガマズミマツユキソウプリムラレンギョウヒメリュウキンカスピノサスモモユキワリソウベニバスモモヤブイチゲとキバナイチゲラムソンキケマン属をすでに掲載しています。

 

続きを読む

ライブオンラインツアーVol.193のお知らせ

4月8日(月)  日本時間19:45   ライブオンラインツアー Vol.193

 

配信場所: ウィーン中心部?

  

御参加される場合はZoom(無料で利用できます)を御準備頂き、ウィーンの街を公認ガイドと歩いてみませんかまで御連絡下さい。

こちらから参加IDとパスワードをお知らせ致します。

参加IDは毎回、パスワードは毎週変わります。

続きを読む

シェーンブルン宮殿 復活祭前日の大混雑

早いもので4月に入りましたね。

復活祭休みが終わり一昨日から学校も始まっています。

今年は復活祭が3月31日とかなり早く、同時に夏時間に切り替わりましたので春の訪れが早く感じます。

さて、復活祭時期にウィーンで過ごそうと世界から多くの皆さんが訪れ、街中の主な観光スポットはクリスマス時期同様にかなりの混雑状況でした。

 

続きを読む

週末の朝、リンク道路の一角で

週末に入る前はこちらでは文字通り" Schönes Wochenende"・・・良い週末をという挨拶が飛び交います。

週末は学校や仕事も休み、それぞれ余暇を楽しみます。

街中は交通量も静かになり、朝は忙しさを感じません。

この週末の空気はとても大切ですね。

生活のけじめであり、リズムがハッキリしています。

 

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 438(キケマン属)

復活祭が終わりウィーンはだいぶ春らしくなってきました。

リンク道路の並木や街中の街路樹も緑を付け始めています。

ウィーンの街はやっぱり緑が多い方がウィーンらしいですよね。

でも昨日の夜は風も吹き荒れて雨が多く降ったこともあり今日は少し涼しくなるようです。

 

今日はウィーンによく見られるこの時期の花シリーズです。

ウィーンによく見られるこの時期の花としてキバナセツブンソウオウバイニオイガマズミマツユキソウプリムラレンギョウヒメリュウキンカスピノサスモモユキワリソウベニバスモモヤブイチゲとキバナイチゲラムソンをすでに紹介しました。

 

続きを読む

イースターエッグになぜ色を塗るのか

昨日3月31日が復活祭で同時に夏時間に切り替わり、今日から4月になります。

今日はOstermontag・・・復活祭の月曜日でお休みです。

ウィーンで生活をしているとOSTERN の時期にはうさぎ、たまご、ネコヤナギといったシンボルが至る所に見られ、キリスト復活というよりは春の訪れを祝う空気の方を強く感じます。

 

復活祭の時には毎年うちでは義理の母が用意してくれるOSTERSCHINKEN(復活祭ハム?)にちゃんとすりおろした西洋わさびをつけて、事前に用意したイースターエッグとパンを必ず食べる習慣です。

別にFatenzeitを守っているわけではありません。

うちでも色をつけたたまごを今年も用意しました。

スーパーなどで色々な種類の色付きたまごが売られていますが、うちは毎年しっかりと色をつけます。

 

ところで、イースターエッグにはなぜ色をつけるのでしょうか?

 

続きを読む

OSTERN(復活祭)2024年

Frohe Ostern!

 

今日3月31日はOSTERN(オステルン)・・・復活祭です。

毎年復活祭は天気が良くなかった気がしますが、今年天気予報では晴れマークが見られますが現在曇りです。

 

イエス・キリストが復活したことを祝うことから「復活祭」と呼ばれていますが、ドイツ語では"OSTERN"(オステルン)と言います。

このOSTERNがイエス・キリストの復活を祝うことから日本語では"復活祭"と訳されているだけなので、厳密には正しい訳ではありません。

イエス・キリストが復活することをドイツ語ではAuferstehung(アウフエアシュテーウング)という言葉が使われます。

続きを読む

Freyungのイースターマーケット(2024年)

いよいよ明日が復活祭ですね。

それと同時に夏時間に変わります。

復活祭は春の訪れを祝う空気の方が強いので、今年はいいタイミングですね。

クリスマスの習慣はひと月以上も楽しめますが、復活祭の習慣は2週間ぐらいです。

 

先日はシェーンブルン宮殿のイースターマーケットを動画編でお届けしましたが、今日は私が好きなFreyungのイースターマーケットを掲載します。

 

続きを読む

ライブオンラインツアーVol.192のお知らせ

4月2日(火)  日本時間21:00   ライブオンラインツアー Vol.192

 

配信場所: シェーンブルン宮殿のイースターマーケット?

  

御参加される場合はZoom(無料で利用できます)を御準備頂き、ウィーンの街を公認ガイドと歩いてみませんかまで御連絡下さい。

こちらから参加IDとパスワードをお知らせ致します。

参加IDは毎回、パスワードは毎週変わります。

続きを読む

ウィーンによく見られるこの時期の花 437(ラムソン)

明日から日中の気温が23℃ぐらいになり、春を飛び越えて初夏のようです。

復活祭が今週の日曜日にやって来ると同時に夏時間に切り替わりますね。

そうなるとさらに日が長くなります。

ウィーンの街中は少しずつ緑が多くなっていて、新緑までもう少しです。

この時期は色々な花が咲き始めて、春の訪れを知らせてくれます。

ウィーンによく見られるこの時期の花としてキバナセツブンソウオウバイニオイガマズミマツユキソウプリムラレンギョウヒメリュウキンカスピノサスモモユキワリソウベニバスモモヤブイチゲとキバナイチゲをすでに掲載しています。

さて、今日は花ではなく葉を紹介します。

 

続きを読む

Freyungのイースターマーケット(2024年)動画編

今週はOsterferien...復活祭休暇で学校もお休みです。

地元では色々な所に出かけるのでウィーンはこの時期地元の人がちょっと少なくなりますね。

今年の復活祭は3月31日なのでまもなくです。

そして同時に夏時間にも変わりますね。

先日はシェーンブルン宮殿のイースターマーケットを動画編でお届けしましたが、今日は私が好きなFreyungのイースターマーケットをお届けします。

 

続きを読む

復活祭に見られる3つのシンボル

今年は復活祭が3月31日で今週の日曜日ですからかなり早い訪れです。

同時に夏時間に切り替わりますから、まさに春の訪れるタイミングですね。

復活祭はドイツ語ではOSTERN(オステルン)と言いますが、これは厳密にキリストが復活したことを表す言葉ではありません。

OSTERNについては復活祭当日に取り上げますが、地元の生活の中ではキリストが復活することを祝うよりも、春の訪れを祝う空気を強く感じます。

今日はこの復活祭の時期に頻繁に見られる代表的なシンボルを3つ紹介しましょう。

続きを読む

 

 

ページのトップへ戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホーム   ガイド料金と業務内容について     オーストリア国家公認ガイド

 


オーストリアの概要     ウィーンお勧め観光コース

 

 

ウィーン観光で役立ちそうな情報           ウィーンの公共交通機関   

 

 

ウィーンの博物館とオープン時間     お問い合わせ     掲示板

 

 

ウィーンこぼれ話(ブログ)       利用規約      リンク集